お知らせInformation

2024.03.23 NEW
目の疲れに、人参のグリル

目の疲れに、人参のグリルをご紹介します。


人参は血を補い、目の疲れやかすみに良いもの。
春は目に疲れ(充血や目やになども)が出やすい季節なので、
目を労わる食材がおすすめです。(クコの実もよいですね!)。
消化機能も整えてくれるので、副菜として合わせるのにも取り入れやすいですね。


ちなみに私も眼精疲労で最近目の周りがヒクヒクしております...
気を付けないとですね。


今回は、シンプルに人参を味わう、
人参そのまま!のグリル焼きを作りました。
ちょうど、おいしそうな人参が手に入ったので
そのままの味を楽しもうと思います。

人参のグリル1.jpg

人参のグリル2.jpg


では作り方を。


【材料】
人参 1-2本
ニンニク1-2片
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
クミン 小さじ1
ローズマリー 1-2枝


【作り方】
1.オーブンを200℃で温める。
 天板にオープンシートを敷く。
 クミンを炒っておく。

2.人参を縦に4等分〜6等分にし、ニンニクを潰し、ボウルに入れる。
 オリーブオイル、塩、胡椒、クミン、ローズマリーを入れ、全体を混ぜ合わせる。

3.天板に乗せて平たく並べ、オーブンの予熱が終わったら15分〜20分位、
 全体に火が通り少し焼き色がつくまでじっくり焼く。
 お皿に並べ、出来上がり!


材料は至ってシンプル、作り方も必要ないくらいですが...
クミンやローズマリーなど、ハーブを使うと人参のおいしさが引き立ちます。
人参の青さが消えて、甘くておいしいです♪


パクパクと食べられるので、あっという間になくなってしまいます笑


ぜひお試しください〜


***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

4/17中華街マニアックツアー
https://www.y-concierge.info/topics/2024/03/000841.php

楽しく薬膳を始められる薬膳コンシェルジュ基礎講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

薬膳茶の最高資格「国際薬膳茶師」を取ろう
https://www.y-concierge.info/topics/cat38/

講座説明会(対面・ZOOM)
https://www.y-concierge.info/topics/2024/03/000709.php

福岡東京大阪仙台で薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

2024.03.21 NEW
講座説明会

6/1開講予定(オンライン併用可能)の東京21期薬膳コンシェルジュ基礎コース開講に向け、説明会を開催します。薬膳本を数多く出版している代表の著書もご紹介させていただきます。短い時間ですが、講座の特長を知り、協会の雰囲気を実感していただけると幸いです。(説明会に参加されなくても講座受講できます)※zoom説明会はこちら

【日時】
5/18(土)15:30-16:30

【会場】
東京都港区南青山5-5-10-101 「スーパーフード協会 表参道オフィス」

【進行】
杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事)

【申込方法】
お申込みフォームからお願いします

2024.03.20 NEW
赤ワインとクコの実の薬膳酒

赤ワインとクコの実の薬膳酒を紹介します。
たがやす薬膳コンシェルジェです。

と言っても、本格的(?)ではなく、自己流のいわばなんちゃって薬膳酒です。

場所は横浜中華街。クコの実の大袋をもってレジに向かう途中、見知らぬ人から『それ、どうやって食べるんですか』と声を掛けられました。
同じように金針菜を持っていた時も声を掛けられたことがありましたが、気になってるけど食べ方が分からない人がたくさんいるな~っと感じます。
お店の方に、もう少し食べ方とか書いてみたらどうだろうかと、余計なお世話を焼きたくなります。

さて、クコの実は、毎日お茶にして飲んでいるほか、飲み残しの赤ワインにクコの実を漬け込んで『自己流なんちゃって薬膳酒』としていただいたりしています。
もちろん飲み残しじゃなくてもOKです。

クコの実はアンチエイジング効果も期待できるなどスーパーフードとしても知られ、枸杞子(クコシ)という名前で生薬としても使われます。
目の疲れや足腰のだるさ、滋養強壮などなど、その効果は多岐にわたります。

私のなんちゃって薬膳酒を掲載するにあたり調べてみたら、この組み合わせはスタンダードのようで、菊花やドライフルーツと一緒に漬けたものなどイロイロありました。
パソコン作業で目がお疲れの方、赤ワインの飲み残しがある方、軽い気持ちでお試しいただければ幸いです。

追記:クコの実の大量消費としては、杏仁先生が著書でも紹介されていた(大量消費としてではありませんが)ゴジトマジャム(ゴジベリーとトマトのジャム)、かなりお勧めです。

23315210_s.jpg

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

4/17中華街マニアックツアー
https://www.y-concierge.info/topics/2024/03/000841.php

届いた茶葉で学ぶ薬膳茶入門
https://www.y-concierge.info/seminar/course05.php

2024年国際薬膳茶師試験と対策講座
https://www.y-concierge.info/topics/cat38/

福岡東京大阪仙台で薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

2024.03.15 NEW
中華街マニアックツアーのお知らせ

生薬問屋、薬膳素材店、中国茶・中華菓子店、雑貨屋、漢方薬局など、協会選りすぐりの8店舗を巡り、飲茶ランチも楽しめちゃう薬膳コンシェルジュ協会恒例の中華街ツアー。
「この食材はどうやって使うの?」「このお茶は何にいいの?」などの質問も代表の杏仁がお答えします。薬膳のことを全く知らなくてもお一人でも、お気軽にご参加くださいね♪

中華街1-4.jpg

隆記.jpg

隆記2.jpg

清芳春.jpg

◇日時
4/17(水)1:30~(終了は17時頃を予定)

◇集合と流れ
4/17(水)11:30集合 菜香新館 (さいこうしんかん)
・1Fの受付で協会名をお伝えください。係りの方がご案内してくれます。
・飲茶ランチを楽しんだ後、中華街をめぐります。
「菜香新館」神奈川県横浜市中区山下町192 みなとみらい線 元町・中華街駅 徒歩3分 TEL:050-3196-2794

◇参加費
受講生 6,500円(税込7,150円)/ 一般 7,000円(税込7,700円)

◇引率
杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)

◇申込方法
協会サイトのお申込ページ https://www.y-concierge.info/contact/ からお願いします。

◇申込方法
4月10日(水)まで

◇キャンセルポリシー
・お申込者様のご都合によりキャンセルされた場合、一旦納入された参加費は返却いたしませんので、予めご了承ください。
・キャンセルの場合、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡ください。

◇備考
歩きやすい恰好でお越しください。マイバック、ウエットティッシュがあると便利です。

2024.03.15 NEW
オンライン講座説明会(薬膳・薬膳茶講座共通)

薬膳コンシェルジュ協会では、薬膳や薬膳茶を楽しくアウトプットしながら、実践的に学ぶことができる講座を数揃えております。

Zoomでの無料説明会では、実践的な薬膳を基礎から学ぶ「薬膳コンシェルジュ講座」の動画クラスと通学(&オンライン)の特長や、和洋中の薬膳ハーブを中医学的に学ぶ「薬膳茶エバンジェリスト講座」、自宅に届く薬膳ハーブで学ぶ薬膳茶入門の「薬膳プレジャリスト講座」の内容をご説明します。

国際薬膳茶師に興味がある場合も、代表理事の杏仁がご説明いたします
当日参加できない場合、事前に収録したアーカイブ動画をお送りします

薬膳コンシェルジュ講座基礎コース(全12回、隔週)
*東京21期は6/1開講予定
*動画クラスは随時受付中

薬膳茶エバンジェリスト講座(通学全3回、オンライン全5回)
*東京、福岡、大阪(もしくは神戸、京都)順次開講予定

薬膳茶プレジャリスト講座(オンラインサポート1回)
*9期は7/3に開講予定

<オンライン説明会日程> 
4/9(火)11~12時
4/27(土)11~12時

*対面の講座説明会はこちら
*個別に電話対応もございます。お気軽にお問い合わせください。

<オンライン:Zoom使用について>
申込後、Zoomに接続するURLをメールでご連絡します。(カンタンに接続できます)なお、説明会前にZoomの接続チェックをしたい方は、説明会日の30分前からzoomにお入りください。

<申込み方法>
お申込みフォームでご希望の日時をご選択ください。収録済みの説明会内容をご希望の方は、「zoom説明会(アーカイブ)」をご選択ください。

  1. 1
  2.  
  3. 2
  4.  
  5. 3
  6.  
  7. 4
  8.  
  9. 5
  10.  
  11. 6
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP