お知らせInformation

2014.09.30
10月11日(土)16~17時<今季最後の説明会♪>

今までご参加できなかった方のために、10月の日程を確保いたしました♪

学びの秋、薬膳の秋!ということで、10月開講のキッチン薬膳コンシェルジュ養成講座
<無料説明会>のお知らせです♪  薬膳のこと、資格このこと、なんでも聞いてください☆

 

日程8<今季最後となります!>

日 時* 10月11日(土) 16:00~17:00

内 容* 説明会のみ(薬膳茶をご試飲ください)

会 場* 「渋谷TKPカンファレンスセンター」渋谷区渋谷2-17-3       

     渋谷東宝ビル JR渋谷駅(東口)より徒歩3分  http://www.shibuya-kaigishitsu.net/access.shtml      

     1Fの電子掲示板にて、階数と部屋番号をご確認ください(9階9Hの予定)

内 容*

・薬膳コンシェルジュができること ・資格講座について

・日程・テキスト・内容・講師・会場・課題・試験内容

・本科へ進む場合/受講料/質疑応答など

オリジナル薬膳茶をご用意しております。どうぞお楽しみください。

 

申込方法* 協会サイトの申し込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/

の お問い合わせ欄で「無料説明会」を選び、詳細をご記入ください。

追って確認のメールを差し上げます。

 

2014.09.06
重陽の節句...「なぜ重陽?」「何の祝い?」

お正月、ひな祭り、端午の節句、七夕、そして最後が重陽の節句。
中国から伝わった五節句の中でも、あまり目立たない存在かもしれませんね。

だからこそ、「なぜ重陽っていうの?」「何を祝うの?」と疑問も
多いと思います。

陰陽学説では、陽は奇数、陰は偶数とし、1の位の最大の陽は「9」。
つまり、9月9日はその陽が月と日で重なる最大の日だというのです。

陰陽の思想では、バランスが取れていることがとても重要なので、
陽が強すぎるのもきらいます。

なので、邪気を払い長寿を願うために、中国では不老長寿にいいと
いわれていた菊の花を使った菊酒を飲む習慣があり、別名を「菊の節句」
といったりしました。


漢方薬でも菊は使用されています。


清熱解毒の作用があり、熱を冷まし、目をすっきりしたり、
頭痛を和らげたり、炎症を鎮めたりし、
白いもの、黄色いもの、野菊、とそれぞれ少しずつ作用も異なり、症状によって
分けて使ったりします。


薬膳では、、、やはりお茶にするのが手軽でいいかと思います。


菊花だけだと香りや苦味が強いので、緑茶やミントをあわせたり、
華やかにしたいなら「八宝茶」もオススメです。


たとえば、菊花と緑茶、これに目にいいクコ、潤いの白きくらげと干しイチジク、
氷砂糖はお好みで。

これで目にもスッキリ!潤いアップの秋の「八宝茶」になります。


ちなみに写真は「菊花かぶ」。

CIMG2134 (633x800).jpg



かぶを菊に見立てた甘酢漬けですね。


9月9日はまだ本来の菊の季節ではないので(節句は旧暦ですから)、
このように菊に見立てたものでもいいし、秋の味覚で献立をたてても素敵ですね。

 


みなさまも、思い思いの「重陽」をお楽しみください☆

 

 

 

2014.09.06
「胡麻冷汁」~夏の定番料理の紹介(N.Kさん)

中島さんレシピ (240x271).jpg

前回、協会のメルマガで皆さんのお家の「夏の定番料理」を募集しましたが、
さっそくN.Kさんが写真付きで「胡麻冷汁」を送ってくださいました。

きゅうりの塩もみに青しそやみょうがをたっぷりいれて、
ごまパワーで夏の元気を補うそうです☆

画像もとっても涼しげで彩りも器もキレイです♪

夏場はどうしてもさっぱりしたものばかりになりやすいのですが、
彩りや器、そして栄養をプラスするとそれで立派な食養生ですね。

皆さまもぜひ参考にしてくださいね。^^



~.Kさんより~


◎胡麻冷汁


黒胡麻に味噌、砂糖をすり鉢でよくすり合わせておきます。
食べる時に水を入れて味噌をとかします。
きゅうりの塩もみしたものと 青紫蘇や茗荷をたっぷりいれて
そうめんタレにします。
ご飯にかけても美味しいです。
きゅうりをたっぷり入れて清熱効果で体の暑さをとりのぞき、ごまパワーで夏の元気を!
我が家の夏のそうめんタレでした。

 

~どうもありがとうございました♪

 

2014.09.01
9/18(木),9/27(土)追加の無料説明会です♪

<好評につき、追加の説明会を実施することになりました!>

秋はもうそこまで来ております♪ 
学びの秋、薬膳の秋!ということで、10月開講のキッチン薬膳コンシェルジュ養成講座
<無料説明会>のお知らせです♪ 薬膳のこと、資格このこと、なんでも聞いてください☆
※体験授業のみのお申し込みは行っておりません。ご了承ください。

★日程6

日 時* 9月18日(木) 15:30~17:30

内 容* 体験授業:15:30~16:30 薬膳の立て方9:プロコース(感冒・頭痛)、説明会:16:30~17:30

 

★日程7

日 時* 9月27日(土) 15:15~16:15

内 容* 説明会のみ(薬膳茶をご試飲ください)



会 場* 「渋谷TKPカンファレンスセンター」渋谷区渋谷2-17-3 
     渋谷東宝ビル JR渋谷駅(東口)より徒歩3分 
     http://www.shibuya-kaigishitsu.net/access.shtml
     1Fの電子掲示板にて、階数と部屋番号をご確認ください

内 容* 
・薬膳コンシェルジュができること
・資格講座について/日程・テキスト・内容・講師・会場・課題・試験内容など
・本科へ進む場合/受講料/質疑応答などを予定
オリジナル薬膳茶をご用意しております。どうぞお楽しみください。

申込方法*
協会サイトの申し込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ の
お問い合わせ欄でご希望の無料説明会の日程を選び、詳細をご記入ください。
追って確認のメールを差し上げます。

 

_DSC1533.jpg CIMG0273 (800x600).jpg

協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP