お知らせInformation

2016.09.13
白砂糖は悪者? ~ホントは言いたい・レッスン3

☆9月11日~15日の木曜まで、代表の杏仁美友が、薬膳プチ講座をいたします☆

 

★お題:白砂糖

 

0913.png


アナタのお家には、


白砂糖がありますか・・・?



実は、白砂糖を使っているご自宅って


わたしの周りにはあまりいなんです。



じゃあ、なぜ白砂糖が家にないの?



・みりんで十分だから

・実家が三温糖だったのでなんとなく私も

・カラダを冷やすから

・ミネラルとか栄養がないから



と、いろんな意見が出てきました。


あと、こういう話も聞いたことがあります。



・白砂糖は漂白している

・粗悪な食品添加物である

・食べ続けていると、カラダに害を及ぼす



なるほど!

こういう話から

悪者になっちゃうんだと。。。





結論からいうとね、


白砂糖は、


なにか化学的な薬品で漂白しているわけじゃなし、


サトウキビから原料糖になるまでの間で


不純物が混入するわけでもありません。





もちろん、確かに精製する過程で、


ミネラルなどの栄養成分は取り除かれます。



でも、食べ続けているとカラダに害を及ぼすのは


白砂糖に限ったことではないですよね。




きっと、その辺は、ジュースのなかに


どれだけの砂糖が含まれているとか



そういう話にもつながってくるようだけど、



毎日たくさんジュースを飲まなければ済む話。





もちろん、ミネラルやビタミンは


カラダの機能を潤滑に動かすためにも


必要な栄養素です。



でも、甘味料から取らなくても、


私の場合は、


白砂糖以外のもので摂取すればいい



と思う人なので、


それは好みかなあと。。。






どうして白砂糖だけが悪者になるのだろう?


という疑問があったのですが、




はっきりいうと、



薬膳では、けっして悪者ではありません。




だってね、白砂糖だって、


乾燥を防いだり、


元気をつけたり、


くちの渇きをいやすとか


そういう効能もあるんです。


もちろんカラダを冷やす作用はあります。




なので、私は使い分けをしています。



カラダを温めたり、


ぞくぞくっとする風邪の初期には「黒砂糖」。


のどの痛みをとったり、栄養補給には「白砂糖」や「ハチミツ」。


薬酒にしたり、すっきりした甘さが欲しいとき「氷砂糖」。


食べ比べ講義のときに、


ちょっと欠片を煎じたものを試飲させて、



わ、甘ーい♪


ってリアクションが欲しいときは、「羅漢果」とかね。笑







素材に甲乙をつけるのって、


おかしくない~?



私たちは、それを食べて生活している立場なのにね。





だから、日本には「いただきます」と


「ごちそうさまでした」


っていう素晴らしい言葉があるんだと思うし。





あ、ちなみに、最初にでてきた


「実家が三温糖」の話。


三温糖はカラメルをつけているので


ミルクティー色をしてます。


白砂糖よりコクも少し出る、って程度よ~ ●●ちゃん^^



ということで、今日の授業は終わり!☆♪



起立、


礼、


着席~~♡



今週は木曜日まで授業があります☆(残り二日ですね~)


明日をお楽しみに・・・♪


~~~~~

協会NEWS!

 

・10/4、10/12に個別相談会(無料)を実施いたします!
http://www.y-concierge.info/topics/2016/09/000250.php

・10月スタートの薬膳資格講座説明会&無料聴講は9/25、10/9です♪
http://www.y-concierge.info/topics/2016/08/000245.php

・日本初の薬膳茶資格☆第4回「薬膳茶エバンジェリスト」養成講座開講します!
https://www.facebook.com/89100evangelist/posts/651154438392763

・薬膳茶エバンジェリスト フォローアップ講座開催します!
http://www.y-concierge.info/topics/2016/08/000243.php

  1. < PREV
  2. お知らせ一覧へ
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP