- 2019.11.23
- 体を潤す米粉のアップルタルト
フーディ薬膳コンシェルジュです。
りんごが美味しい季節ですね。
そのままでもジューシーで美味しいですが体を冷やす作用があるので、今回は温かい、米粉で作ったアップルタルトのご紹介です。
メイン食材はもちろんりんご。
体の津液不足や肺を潤すのによいものです。
ご存知の方も多いと思いますが「1日一個のりんごで医者いらず」という格言があるくらいに栄養豊かで、全身を潤して消化吸収することは大切なことなのです。
そしてりんごの下にはクレームダマンドという
アーモンドプードル、卵、バター、きび糖で作ったクリームを敷いています。
アーモンドは肺や腸の乾燥を和らげるものです。
タルト生地は小麦粉ではなく、米粉や大白ごま油で作りました。
体を温めるシナモンも香り付けに入ってます。
薬膳でスイーツを、という時にナッツ類を使ったり、体を冷やす小麦粉でなく米粉に替えたり、スパイスを使うのもおすすめですよ。
ただし、食べすぎたら消化に時間がかかりますのでご注意を〜!
<協会のオススメ情報>
★開運!手作りお屠蘇講座(東京12/15)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/11/000453.php
★和洋中のハーブが中医学的に学べる!薬膳茶認定講座(名古屋・福岡・横浜・大阪)
~京都、神戸も開講準備中♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/tea-evan