お知らせInformation

2019.12.21
心の安定に、卵を使ったメニュー

みなさんこんにちは。
フーディ薬膳コンシェルジュです。

年末でバタバタと忙しい方に向けて、心の安定、薬膳では安神(あんじん)"と言いますが、そんな卵を使ったメニューをご紹介します。

安神 卵
心が不安定な時は、イライラや落ち込みなどその時によっていろいろありますが、形が丸いものは見た目の通り心が落ち着く食材が多いです(なつめや蓮の実など)。

バケットにポーチドエッグ、茹でたほうれん草、キャベツのマリネを乗せて、卵で作ったオランデーズソースとパセリをかけていただきます。

ゆで卵よりもポーチドエッグのほうが、簡単に半熟卵が作れるので私はよく作ります。

卵は体を潤し血を補い、心を補うもの。
バケットの小麦は体の熱を冷ますもの。イライラしたり考えすぎで熱がこもった時によいです。

ほうれん草は血を補うのに。血が不足しているとイライラしやすく、そしてイライラすると血を消耗します。
キャベツは胃を労って消化し、パセリは肝の機能を整えて消化促進するのに。

イライラしている時には辛いものを食べると余計に熱がこもってカッカとしてしまうので控え、穏やかに熱を冷ますものを食べるのがおすすめです。

眠りが浅い方にもよいですよ。

オランデーズソースがまた美味しくって...食べてホッとして笑顔になっていただけたら嬉しいです!

<協会のオススメ情報>
★カラダあたためヨガ&薬膳茶ワンデーレッスン(東京1/29)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/12/000472.php

★和洋中のハーブが中医学的に学べる!薬膳茶認定講座(横浜1期・大阪2期)
~京都、神戸も開講準備中♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/tea-evan


2019.12.18
ゆずを満喫

今年もあと2週間ですね。
たがやす薬膳コンシェルジュです。

ゆずを植えたい!と願いながら時は過ぎ・・・
たくさんゆずをいただきまして
喜びで心がホカホカ♪

さて、まずは恒例のゆず大根に。
消化も助ける大根は箸休めにも◎
身体を冷やさないように
唐辛子と一緒に漬けます。

果汁は絞って製氷器で冷凍して、
皮は生姜と一緒にジャムにします♪

そしてぜいたくにゆず風呂!!
ゆずの精油成分のリモネンが血行促進。
一気に気血が巡りだすようです。

ゆず風呂.jpg

薬膳としてのゆずは身体を冷やすので
温める食材と合わせるのがおすすめです。

いつか自家製のゆずを満喫したいと思います。

<協会のオススメ情報>

★カラダあたためヨガ&薬膳茶ワンデーレッスン(東京1/29)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/12/000472.php

★和洋中のハーブが中医学的に学べる!薬膳茶認定講座(横浜1期・大阪2期)
~京都、神戸も開講準備中♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/tea-evan

2019.12.15
カラダあたためヨガ&薬膳茶(東京1/29)

年末年始は、カラダが怠けがち。カラダあたためヨガと薬膳的ダイエット法を学び、楽しく・正しい薬膳ヨガダイエット♪ ヨガも薬膳の基礎がわかっちゃう、欲張りなあなたにぴったりのワンデーセミナーです!ヨガや薬膳初心者も、経験者も大歓迎☆

カラダあたためyoga薬膳2020.png

日時:1月29日(水)11:00~12:45
会場:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア1F inStyle Yoga&Cooking
会費:3,500円(税込。薬膳茶&スイーツ付き)
ヨガ講師:全米ヨガアライアンス(RYT200)修了、薬膳コンシェルジュ たばたえり
薬膳講師:薬膳コンシェルジュ、薬膳茶エバンジェリスト 莉 美(りみ)
持ち物:ヨガマット(220円でレンタルあり)、動きやすい服装、飲料、筆記用具

●申込み
協会サイトのお申込みフォームにてお願いします。
http://www.y-concierge.info/contact/

●キャンセルポリシー
お申込者様のご都合によりキャンセルされた場合、いったん納入された参加費は返却いたしませんので予めご了承ください。

●キャンセル方法
電話または電子メールにて、薬膳コンシェルジュ協会までご連絡いただきますようお願いいたします。

2019.12.14
海老のトムヤムクン【薬膳レシピ】

寒い季節は、補陽の食材に、血行促進や冬に弱くなる腎に作用する食材をプラスしたり、調理法も冷菜ではなく、煮込み料理やスープにしてみましょう♪海老やニラはカラダを温めるだけでなく、腎を温め、血行促進にもよい食材です。これをトムヤムクン(タイの酸味と辛味が効いたスープ)にして、冬にピッタリの薬膳スープができあがり☆



<材料>
有頭海老 4尾
ニラ 2~3本
マッシュルーム 1個
香菜 1束
しょうが 薄切り1枚
白ごま 少々
A 小口とうがらし 少々
A 鶏がらスープ 大さじ1
A ナンプラー 大さじ1/2
A 水 400㏄

1 海老は殻つきのままよく洗い、背わたをとる。ニラと香菜は幅4センチ幅に切っておく。
2 マッシュルームは薄切りにし、しょうがの薄切りは半分に切る。
3 鍋に1の海老、2、Aをいれて煮込む。ニラと香菜を加え、さっと煮たら器に移し、白ごまをひねりながら入れる。


※このレシピは『朝に効く薬膳 夜に効く薬膳』(大泉書店/杏仁美友著)にも掲載しています

2019.12.14
冬の肩凝りに良いメニュー

みなさんこんにちは。
フーディ薬膳コンシェルジュです。

寒くなってくると気づかないうちに肩に力が入って肩凝りになったりしませんか??
そんな時や筋肉痛によいスープのご紹介です。

肉団子スープ

材料は豚挽肉・玉ねぎ・陳皮をいれた肉団子にうずらの卵、ニラ。

陳皮と玉ねぎで気と血の巡りを良くし、ニラ、豚肉、うずらの卵で疲労回復します。

うずらの卵は五臓に良いという素晴らしい食材で、元気をつけて筋や骨を強化するものです。

私は米粉麺のフォーを合わせて、より体力アップの組み合わせで食べました(お米は元気をつけてくれます!)。

陳皮の香りが爽やかです。
体が温まり、血流が良くなるのを感じるスープなので、寒い日にぜひ!

<協会のオススメ情報>

★開運!手作りお屠蘇講座(東京12/15)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/11/000453.php

★和洋中のハーブが中医学的に学べる!薬膳茶認定講座(横浜1期・大阪2期)
~京都、神戸も開講準備中♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/tea-evan

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP