お知らせInformation

2021.11.16
薬膳ハーブボール~華やかな癒しの香りで心と体のセルフケア~

ハーブボール.jpeg

1月のオンライン1day講座のご案内です。
心と体を癒す「薬膳ハーブボール」を作りましょう。

「ハーブボール」とは、何種類ものハーブを布に包み、温かく蒸したものを全身に押し当てるトリートメントです。
一般的には本場タイのハーブを使いますが、本講座では西洋&東洋ハーブ(薬膳茶エバンジェリスト講座で使用するハーブ)を使います。
ラベンダーやローズなど8~9種類のハーブを贅沢に使い、体を温めながら、華やかな香りが深いリラックスへと導いてくれます。
薬膳茶エバンジェリスト講座のように、体調に合わせた組み合わせのご提案も行います♪

✻事前に使用する薬膳ハーブ8~9種類をご自宅にお届けします。
✻当日ご参加できない方には動画配信もございます。

【講座内容】
◇ハーブボールの魅力をご紹介(様々な楽しみ方を伝授!)
◇ハーブボールの作り方(簡単です!素材のアレンジアドバイスも)
◇ハーブボール活用方法(体の不調あれこれに役立ちます!)
◇ハーブボールの保存方法(1回きりではもったいない)

【対象者】
*薬膳コンシェルジュ修了生・受講生
*薬膳茶エバンジェリスト修了生・受講生
*薬膳茶プレジャリスト修了生・受講生
*ハーブやアロマに興味のある方
*家にたくさんのハーブをお持ちの方
*薬膳に興味のある方
*日頃ストレスを感じている方
*自身と向き合う時間が欲しい方
*自身や家族にできる手軽なトリートメント方法を知りたい方
*華やかな香りに癒されたい方

received_430779030849198.jpeg

【講師名】加藤和歌子
薬膳コンシェルジュ、薬膳茶エバンジェリスト、AEAJアロマテラピーインストラクター、JAMHAハーバルセラピスト
【日時】2022年1月30日(日)10時~11時30分
【参加費】税込5000円(薬膳ハーブ8~9種類&タコ糸を事前にお送りします)
【ご準備いただくもの】
・布30センチ×30センチ(綿100%)
ご自宅にあるハンカチでも大丈夫です。ただしレースハンカチなど薄手のものは避けてください
・塩小さじ1 ・小さめのボウル ・ラップ ・電子レンジ又は蒸し器
【入金・申込期日】2022年1月14日(金)※定員に達しだい締め切りとなります。
【申込】協会サイトのお申込みフォームから
【主催】薬膳コンシェルジュ協会

◇協会からのお知らせ◇

12月開催♪ランチ付き中華街マニアックツアー
https://www.y-concierge.info/topics/2021/11/000696.php

12月開講!大阪薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

1月開講!薬膳茶入門のプレジャリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course05.php

薬膳基礎入門の動画クラス開講中♪
https://www.y-concierge.info/seminar/course06.php

2021.11.13
足腰の冷えに、ニラ和え麺

【足腰の冷え対策に、ニラ和え麺】

足腰の冷え対策に、ニラ和え麺をご紹介します。


立冬も迎え少しずつ寒さを感じるようになってきましたね。
薬膳では陰陽で季節を分けますが、冬は「陰」に分類されます。
陰陽のバランスが整っている状態が良いとされますが、冬は「陰」の逆の「陽」の気が不足しやすくなります。


陽の気が不足すると血流が悪くなり冷えを感じたり、体調を崩しやすくなります。


今回は、そんな冬に向けて「陽」の気を足してくれる、ニラをたっぷり使ったメニューを作ってみました。
寒くなってくると"ニラ食べたい..."と私の体は訴えてきます笑

ニラ和え麵


ニラは血流を良くし、体を温めてくれる食材。
陽の気を巡らせてくれます。
滋養強壮効果もあるので、疲れている時にもおススメです。


組み合わせたのは豚ひき肉。
豚肉は気を補い、腎の機能の低下に良く、腸の乾燥にも良いので、乾燥対策&エネルギー補給として合わせました。


麺は米粉を使ったフォーで。小麦粉は体の熱を冷ますので、冷やさない米粉麺を選びました。


では作り方を。


【材料】肉みそ分量2人分
ニラ 1束(1人分で1/2束)
フォー 1人分65g(お好みで調整)

*肉みそ(2人分)
豚ひき肉 200g
生姜 みじん切り小さじ1
ニンニク 1片
サラダ油 少々
A甜面醤 大さじ1
A豆板醤 小さじ1
A醤油 大さじ1
A酒 大さじ1
A塩 小さじ1/2

*和えタレ(1人分)
〇鶏ガラスープの素 小さじ1/2
〇フォーのゆで汁 大さじ1(もしくはお湯)
〇醤油 小さじ2
〇黒酢 小さじ2
〇練りごま 小さじ2

花椒、ラー油 お好みで


【作り方】
1.ニラをみじん切りに、ニンニク、生姜をみじん切りにする
2.肉みそを作る
 Aをすべて混ぜ合わせておく
 フライパンにサラダ油を少々入れ火にかけ、みじん切りにしたニンニク、生姜、豚ひき肉を炒める
 火が通ってきたらAを入れて水分が飛ぶまで炒める
3.フォーを茹でる(茹で時間通りで)
4.その間に、器に〇をすべて入れて混ぜておく(1人分ずつセット)
5.3が茹で上がったら4の器に麺を入れ、1のニラ、2の肉みそをかけて出来上がり!


麺が温かいうちにすべてを混ぜていただきます。
お好みで花椒やラー油で温め効果倍増してください!


材料が多い(ほぼ調味料...)ので大変そうに見えるかもしれませんが、工程はいたって簡単です。
肉みそを作っておけば忙しい時にも手軽に食べられますよ。


冬本番に備えて、血流を良くして滋養していきましょうね♪


以上、フーディ薬膳コンシェルジュでした。

***********
薬膳でもっと元気に!
もっとキレイに!
もっとハッピーに!

◇協会からのお知らせ◇

12月開講!大阪薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

1月開講!薬膳茶入門のプレジャリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course05.php

薬膳基礎入門の動画クラス開講中♪
https://www.y-concierge.info/seminar/course06.php

2021.11.03
東京8期薬膳茶エバンジェリスト認定試験の合格発表

合格者をお知らせします。
=============
T01202111
T02202111
T03202111
T04202111
T05202111
T06202111
=============

以上が合格いたしました。
おめでとうございます!

※本日より 薬膳茶エバンジェリスト®の称号が使用できます。

2021.11.03
秋バテと秋の乾燥に豚肉が効く!!

秋バテと秋の乾燥に豚肉が効きます。
寒暖差にふりまわされてる
たがやす薬膳コンシェルジュです。

豚肉が薬膳?と思われた方。
実は立派な薬膳食材。
スタミナをつけ、身体を潤します。
そう、秋バテと秋の乾燥にピッタリなのです。

スタミナアップにはナツメと合わせて
潤いアップには白きくらげが相性抜群!
以前にお勧めしたれんこんとも◎

お腹の調子がいま一つの場合には
お腹をいたわるキャベツを合わせましょう。

豚肉のカロリーが気になる人は
低脂肪で鉄分を多く含むひれ肉がお勧め。

ひき肉でよし、
薄切り肉でよし♪
秋の夜長に豚肉食べましょう。

5021658_s.jpg

***********
薬膳でもっと元気に!
もっとキレイに!
もっとハッピーに!

◇協会からのお知らせ◇

12月開講!大阪薬膳茶エバンジェリスト講座
1月開講!薬膳茶入門のプレジャリスト講座
薬膳基礎入門の動画クラス開講中♪
  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP