お知らせInformation

2022.04.23
春のむくみに、蛤と筍の玄米リゾット

春のむくみに、蛤と筍の玄米リゾットをご紹介します。


前回に続き、春のデトックスに良いメニューをご飯もので作ってみました。


春はデトックスする季節なのですが、滞らずきちんと巡らせるために、主にむくみに良い旬の食材、蛤、筍、スナップエンドウを選びました。

蛤と筍の玄米リゾット

蛤、筍、エンドウ豆は余分な水分を排出してくれる食材。便通も良くしてくれます。


この中でも蛤は、余分な水分排出に加えて春のイライラストレスにも良く、体を冷やさないのもいいところ。
似ているところでアサリもありますが、アサリは体の熱を冷ます食材なのでご自身の体調に合わせて選んでいただければと思います。


エンドウ豆は脾を養う作用もあり消化促進をしてくれるのですが、肝がのびのびと活動するために全身に気を巡らせてくれるので加えました。


玉ねぎも少量加えていますが、こちらも気血の流れを良くして滞っているものを流してくれる食材です。
ローリエなどハーブも加えることで、香りでも気を巡らせて消化も促進します。香り一つで食欲も増しますね!


では作り方を。


【材料】

筍の水煮
スナップエンドウ
しめじ 1/2房
玉ねぎ 1/4個
玄米 1合
ニンニク 1片
ローリエ 1枚
オリーブオイル 大さじ3
白ワイン 大さじ1
ブイヨン 200㏄
水 200㏄
塩 一つまみ
胡椒 適宜
粉チーズ 大さじ1


【作り方】
前準備:玄米を洗い8時間ほど浸水させておく。蛤は3%の塩水に5時間以上浸して砂出しする
1.野菜を切る。玉ねぎはみじん切りに、にんにくはみじん切りに、筍は半月切りに、スナップエンドウは筋を取り斜め半分に切る。しめじは石づきを取り小房に分ける
2.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて火をつけ、ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎを炒め、蛤、白ワインを入れて炒める。蛤の口が開いてきたら一旦取り出す
3.2に玄米を入れてオイルを全体にまとうように炒める
4.ブイヨン、ローリエを入れ、沸騰したら弱火にして炊く(4~5の工程で40分位)
5.水分がなくなってきたら水、スナップエンドウを加えて米に火が通るまで(少し芯が残っているくらい)炊く。
6.火を止め蛤、粉チーズを入れて軽く混ぜて出来上がり!お好みで黒胡椒をかけてお召し上がりください


蛤の出汁で、しっかりした味が染み込んだリゾットが出来上がります。
玄米はお米のぬめりが出ないのでリゾットに向いていておいしいですよ♪


春いっぱいのリゾット、ぜひお試しください☆


***********
薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに!

◇協会からのお知らせ◇

京都5/15スタート!薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

仙台6/12スタート!薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

7/31フォローアップ講座「体質チェック実践編」
https://www.y-concierge.info/topics/2022/04/000728.php

チューターと動画で学ぶ薬膳動画クラス☆随時受付中♪
https://www.y-concierge.info/seminar/course06.php

  1. < PREV
  2. お知らせ一覧へ
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP