お知らせInformation

2023.03.15
日本と少しだけ世界の春分の日のこと

日本と少しだけ世界の春分の日のことを書きたいと思います。

たがやす薬膳コンシェルジュです。

さて、春分の日は陰から陽に変わる季節であり、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」であり、あの世とこの世がつながる日、ともいわれ「先祖を供養する日」でもあるそうです。

ご先祖様へのお供えとして牡丹餅(ぼたもち)が使われますが、春と秋で呼び方が変わります。
一般的には、牡丹(ぼたん)の花が咲く春はこしあんで牡丹餅(ぼたもち)、萩の花が咲く秋は粒あんでお萩(おはぎ)と呼ばれるそうです。
風流です。
諸説ありますが、秋に収穫される小豆は皮が柔らかいので粒を残した粒あんでいただくのだとか。

小豆といえば魔除けの効果があるとされますが、湿邪にも効果を発揮。便秘や肌荒れにもおすすめです。

平安時代のころから、日本の宮中でも春を祝う儀式が行われたりするそうですが、この日を『国民の祝日』としてしまう日本っていいですよね。
では、世界ではどうかといいますと、ヨーロッパでは春の始まりとしてその頃に復活祭が行われたり、世界各国で春を祝う行事が行われているそうですが祝日になる国はほぼないそうです。

ちなみに、赤道直下で常夏の国では、春分の日という考え自体がないそうです(あたり前?)。

余談ですが、春分の日は二十四節気のひとつですが、二十四節気をのことを英語では
24 solar termsと表記するそうです。

四季があって、その始まりを祝日にしてしまう日本。
なんだか幸せを感じる今日この頃です。

25968871_s.jpg

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

★3/16体験授業付き説明会(東京)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/02/000792.php

★3/28ハッピークッキング内で薬膳茶資格(神保町)
https://www.happycooking.jp/products/detail.php?product_id=1935

★4/15薬膳スイーツ&美肌講座つき(仙台)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/02/000790.php

★5/20腸活ビューティー薬膳お食事会(東京)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/03/000796.php

★東京・大阪・名古屋・仙台で薬膳茶資格
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

  1. < PREV
  2. お知らせ一覧へ
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP