お知らせInformation

2023.05.17
【手軽にとれる『はと麦』のご紹介】

手軽にとれる『はと麦』のご紹介。

たがやす薬膳コンシェルジュです。

さて、嫌~なむくみや夏のダルさ、肌トラブルに活躍するはと麦。
下処理なしで簡単に食べる方法はないかと考えていたところ、見つけました道の駅で!

これです。添付の写真をご覧ください。
写真左は純粋な国産はと麦茶。
栃木県鹿沼市で見つけましたが、こちらでははと麦栽培が盛んなのでしょうか。鹿沼市以外でも栃木県内ではと麦商品をよく見かけました。
そして写真真ん中が、『はと麦ぽんぽん』という名のポン菓子・うす塩味。
これ以外にも『はと麦焼酎』や『はと麦粉』などいろいろありました。

で、写真右端にあるはと麦は、いわゆる普通のはと麦です。はと麦入りご飯を炊こうとすると、まずははと麦を一晩水につけ、柔らかくなるまで40分くらい煮てから、といだ米と一緒に炊くのが普通だと思いますが、『挽き割りはと麦』などという、下処理不要で炊けるはと麦もありました。気になる方は検索してみてくださいね。

ちなみに、私のはと麦ごはんは、はと麦を一晩水につけてよく洗い、出勤前に保温ポットに入れ熱湯を注いでおきます。帰る頃には柔らかくなっているので、そのまま米と炊きます。とうもろこしと合わせると色も香りもよくなるのでお勧めです。とうもろこしも水分代謝改善、胃の調子を整える働きがあるので『とうもろこしご飯』だけでもぜひお試しください。

はとむぎ.jpg

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

★国際薬膳茶師について
https://www.y-concierge.info/topics/2023/04/000801.php

★体質チェック付き講座説明会(東京)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/02/000792.php

★5/20腸活ビューティー薬膳お食事会(東京)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/03/000796.php

★東京・大阪・名古屋・仙台・オンラインで薬膳茶資格
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

  1. < PREV
  2. お知らせ一覧へ
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP