お知らせInformation

2025.04.12 NEW
気の巡りを促進する、カジキとディル

気の巡りを促進する、カジキとディルを紹介します。


春は肝の働きが活発になるので、
気の巡りをよくすること、
デトックスなどが大切な季節です。
今回は気を巡らせてくれる食材をメインに作ってみました。


メイン食材はカジキマグロとディル。


カジキマグロには気血水を巡らせ、滞りを改善する作用があり、
鬱鬱やイライラ防止に効果があります。


そしてディル。
この香りでリラックス、気の巡りをよくして消化促進してくれます。
カジキ同様、気の巡り食材として加えました。


新ジャガイモは、季節の食材であり元気を補ってくれるので合わせました。
これらを合わせて、元気を補い気の巡りを良くするメニューです!


個人的にディルが大好きで、気の巡りを必要とする体質だからなのか、
この青々しい(草原のような)香りが落ち着くのです。
とくに春に使いたくなる食材です。

カジキとディル.jpg

では作り方を。


ジャガイモ 300g
カジキ 150g
オリーブオイル 大さじ1

ディル 1/2〜1パック

1.下準備をする。
ジャガイモはタワシなどでしっかり洗い、一口サイズに乱切りする。
カジキはしっかり水分を拭き、塩を振って10分ほどおく。一口サイズに切る。
ディルは茎を除いて少量に分ける。
ニンニクはみじん切りにする。

2.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて弱火で熱し、
香りが出て来たらジャガイモを入れ、
弱火でじっくり火が通るまで炒める(焦げ目が付くくらい)。
透明になって来て火が通ったらカジキを入れ、
火を通したら塩で味を整える(小さじ1/2位)。

3.ディルを入れて全体を絡ませて、出来上がり!


食べてお腹も心も満足してくださいね!
以上、フーディ薬膳コンシェルジュでした。


***********


薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに
◇協会からのお知らせ◇

★4/18ホビークッキングフェア2025で試飲会&講演
https://www.y-concierge.info/topics/2025/03/000983.php

★大阪、名古屋、仙台で開講!薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

★5/27開講!薬膳ハーブティー入門講座(Zoom)
https://www.y-concierge.info/topics/2025/02/000972.php

  1. < PREV
  2. お知らせ一覧へ
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP