お知らせInformation

2024.05.30
【仙台東京名古屋】ワークショップつき講座説明会

「薬膳ってどんなものか知りたい」「体験レッスンを受けてみたい」という方や、薬膳コンシェルジュ基礎コース、薬膳茶エバンジェリスト講座、薬膳茶の最高資格「国際薬膳茶師」に興味がある方などにご用意した、ワークショップつき講座説明会です。

短い時間ですが、講座の特長を知り、協会の雰囲気を実感していただけると幸いです。(説明会に参加されなくても講座受講できます)アーカイブ受講も可能です。

基礎コースのスケジュールはこちら
*オンライン(Zoom)で「9/28ワークショップつき講座説明会」「10/8無料講座説明会」も行っております。※アーカイブ受講も可能
*東京のWSは終了し「10/12体験レッスン付き説明会」がございます

〇体質に合った薬膳茶作り*台湾スイーツ付き(仙台・名古屋)

八宝茶.jpg

薬膳とは?の基本のお話とともに、体質チェックであなたにオススメの薬膳茶素材を紹介します。自分にぴったりのオリジナル薬膳茶を頂きながら、美味しい台湾スイーツ(パイナップルケーキ)をお召し上がりください。

<名古屋>
日時:10/5(土)14:00~15:30 講師:杏仁美友(協会代表理事)
会場:名古屋市東区代官町39-22 大洋ビル1F テテリアミル
参加費:4,091円(税込4,500円)
持ち物:エプロン、筆記用具

<仙台>
日時:10/6(日) 10:30~12:00 講師:杏仁美友(協会代表理事)
会場:仙台市青葉区春日町1番5号 SKビル定禅寺 2F 薬膳鍋「二十四節氣」
参加費:3,182円(税込3,500円)
持ち物:エプロン、筆記用具

仙台・名古屋共通

◎申込方法お申込みフォームのご用件で「ワークショップ・説明会申込」を選び、ご希望の申込内容を確認してお申込みください。(入金確認を持ちまして、正式なお申込となります)

◎キャンセルポリシー
・お申込者様のご都合によりキャンセルされた場合、一旦納入された参加費は返却いたしませんので、予めご了承ください。
・キャンセルの場合、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡ください。

2024.04.01
無料講座説明会(対面、オンライン)

仙台、東京、名古屋の各地で10月からスタートする薬膳コンシェルジュ基礎コースや、薬膳茶の最高資格「国際薬膳茶師」に興味がある方などにご用意した、無料講座説明会です。

短い時間ですが、講座の特長を知り、協会の雰囲気を実感していただけると幸いです。(説明会に参加されなくても講座受講できます)アーカイブ受講も可能です。

仙台、東京、名古屋のスケジュール

Zoom 

内容:講座説明会
日時:10/8(火)11:00~12:00
会場:オンライン会議室システム(Zoom)

東京 

内容:体験レッスン付き講座説明会
日時:10/12(土)16:00~17:00
会場:港区南青山5-5-10 南青山5510 101号室 表参道キッチン&カルチャー

◎申込方法
お申込みフォームのご用件で「ワークショップ・説明会申込」を選び、ご希望の申込内容を確認してお申込みください。

◎キャンセルポリシー
キャンセルの場合、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡ください。

2024.03.21
体験レッスンつき講座説明会

「薬膳ってどんなものか知りたい」「体験レッスンを受けてみたい」という方や、薬膳コンシェルジュ基礎コース膳茶エバンジェリスト講座、薬膳茶の最高資格「国際薬膳茶師」に興味がある方などにご用意した、体験授業つき説明会です。

短い時間ですが、講座の特長を知り、協会の雰囲気を実感していただけると幸いです。(説明会に参加されなくても講座受講できます)アーカイブ受講も可能です。

基礎コースのスケジュールはこちら
*オンライン(Zoom)で「9/28ワークショップつき講座説明会」「10/8無料講座説明会」も行っております。※アーカイブ受講も可能

〇オンライン(ZOOM)

日時:7/18(木)、8/10(金)各11:00~12:00 
体験授業の内容:①薬膳ってなに?②夏にオススメの薬膳素材

〇東京

日時:10/12(土)16:00~17:00
会場:港区南青山5-5-10-101 日本スーパーフード協会内
体験授業の内容:①薬膳ってなに?②秋にオススメの薬膳素材

◎申込方法
お申込みフォームのご用件で「ワークショップ・説明会申込」を選び、ご希望の申込内容を確認してお申込みください。

◎キャンセルポリシー
キャンセルの場合、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡ください。

>

2024.03.15
オンライン講座説明会(薬膳・薬膳茶講座共通)

薬膳コンシェルジュ協会では、薬膳や薬膳茶を楽しくアウトプットしながら、実践的に学ぶことができる講座を数揃えております。

Zoomでの無料説明会では、実践的な薬膳を基礎から学ぶ「薬膳コンシェルジュ講座」の動画クラスと通学(&オンライン)の特長や、和洋中の薬膳ハーブを中医学的に学ぶ「薬膳茶エバンジェリスト講座」、自宅に届く薬膳ハーブで学ぶ薬膳茶入門の「薬膳プレジャリスト講座」の内容をご説明します。

国際薬膳茶師に興味がある場合も、代表理事の杏仁がご説明いたします
当日参加できない場合、事前に収録したアーカイブ動画をお送りします

薬膳コンシェルジュ講座基礎コース(全12回、隔週)
*東京21期は6/1開講予定
*動画クラスは随時受付中

薬膳茶エバンジェリスト講座(通学全3回、オンライン全5回)
*東京、大阪、名古屋、仙台、順次開講予定

薬膳茶プレジャリスト講座(オンラインサポート1回)
*9期は7/3に開講予定

<オンライン説明会日程> 
4/9(火)11~12時
4/27(土)11~12時

*対面の講座説明会はこちら
*個別に電話対応もございます。お気軽にお問い合わせください。

<オンライン:Zoom使用について>
申込後、Zoomに接続するURLをメールでご連絡します。(カンタンに接続できます)なお、説明会前にZoomの接続チェックをしたい方は、説明会日の30分前からzoomにお入りください。

<申込み方法>
お申込みフォームでご希望の日時をご選択ください。収録済みの説明会内容をご希望の方は、「zoom説明会(アーカイブ)」をご選択ください。

2023.09.05
9/9インスタライブで講座体験

9月9日のインスタライブは、一部内容を変更し、実際の東京19期薬膳コンシェルジュ基礎コースの講座風景をお伝えいたします。@yakuzenpr にて配信します。お気軽にご参加くださいませ♪

【日時】
9/9(土) 15:30~16:00 の間

【内容】
身近な薬膳素材の使い方と効能(試飲風景もご覧いただく予定です)

【進行】
杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事)

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6
  13.  
  14. 7
  15.  
  16. 8
  17.  
  18. 9
  19.  
  20. 10
  21.  
  22. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP