お知らせInformation

2021.09.03
10/3 Zoomで美肌の薬膳茶ワンデー

協会人気の素材付きオンラインワンデーレッスン!今回は美肌の薬膳茶(八宝茶)がテーマです♪「中医学的な美肌って何?」「そもそも薬膳ってどんなもの?」「八宝茶って工芸茶のこと?」そんな疑問に、協会理事の杏仁がすべてお答えします。

当日参加できない方は、見逃し動画配信も可能です。こんなご時世だからこそ、薬膳で元気でハッピーになりませんか♪ 

日時:10/3(日) 10:00~12:00、13:30~15:30

内容
◇美肌の薬膳茶(八宝茶)を楽しむ
八宝茶ってなに?/八宝茶に入れる素材について/実際に八宝茶※を飲んでみよう!
◇薬膳ってなに?
◇中医学的な美肌の定義とおすすめ食材  

※2種類の八宝茶を事前にお送りします。当日は、八宝茶の説明後にどちらかお選びいただき、一緒に召し上がりながらご参加ください。

八宝茶.jpg

食べる薬膳茶.jpg

参加費:各3,500円(税込)

講師:杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会 代表理事)

事前に郵送するもの:協会特製薬膳八宝茶(うるおい・ぽかぽか)2種類、当日のレジュメ

当日準備していただくもの:熱湯、ティーポットやカップ(200~300ccが入る容量がベスト)

注意事項:9/27(月)に配布物を郵送するため、26(日)までの申込と振込にご協力ください。

<見逃し動画配信をご希望の場合>
9/26(日)までにお申込みと振込をいただける場合、27(月)に事前郵送物を配送しますが、それ以降に関しては、10/1(金)以降に事前郵送物を配送します。また、Zoom動画配信のご案内は10/3(日)以降に差し上げます。

<協会講座の説明をお聞きになりたい方へ>
10月より東京名古屋仙台の通学とオンライン3期の同時開催で「薬膳コンシェルジュ講座基礎コース」を開講予定です。ワンデーレッスン最後にご紹介しますので、ご質問があればお聞きください♪

★名古屋の八宝茶ワンデーや仙台の薬膳カレー入門はこちらへ★
名古屋:八宝茶ワンデー  9/18(土) 13:00~15:00
仙台:八宝茶ワンデー  9/19(日) 10:00~/13:30~
仙台:薬膳カレー入門ワンデー 10/3(日) 10:00~/13:30~

ワンデースパイスカレー1.jpeg


~このほか無料オンライン講座説明会も開催中~
 ●日時:
9月22日(水)10時半~12時 担当:椙山
9月25日(土)10時半~12時 担当:杏仁
申込後、zoomに接続するURLをメールでご連絡します。(カンタンに接続できます)なお、説明会前にzoomの接続チェックをしたい方は、説明会日の30分前からzoomにお入りください。

ワンデーレッスンや説明会のお申込方法
問い合わせフォーム https://www.y-concierge.info/contact/ の「ご用件」欄でご希望の内容を選択し、メッセージ欄にご希望の日時をご記入の上、 送信してください。

2021.07.03
7/22豆花ワークショップ付き説明会in名古屋

10/16にスタートする「薬膳コンシェルジュ講座基礎コース」名古屋4期開催に先駆けて、豆花ワークショップ付き説明会in名古屋を開催します♪

2021-07-03 (2).png

日時:7月22日(木・祝日)13時~15時
内容:手作りの豆花に自分の体質やこの時期にぴったりのトッピング!夏の薬膳茶とともに、内側から美味しく楽しくキレイになりませんか?
参加費:3,500円(税込。体質チェック付き)※事前振込
会場:名古屋市東区代官町39-22 太洋ビル 1F MIL.
申込み:申込フォームで「説明会」を選び、メッセージ欄に「7/22名古屋」とご記入ください。

講座スケジュール(名古屋・東京・仙台)
◎ほかの日程や、東京17期、仙台1期の開講に伴うワークショップ付き説明会も順次開講予定です!どうぞお楽しみに...♪

<オンライン講座説明会はこちらです>
・7月18日(日)13時半~15時 協会講座のすべて 担当:杏仁
・8月  1日(日)13時半~15時 協会講座のすべて 担当:杏仁
・8月25日(水)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:椙山
・9月22日(水)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:椙山
・9月25日(土)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:杏仁

★「薬膳コンシェルジュ講座基礎コース」とは...
体質チェック、多彩な講師、食材の試食、中華街ツアー、課題レシピの添削などで、インプットだけでなくアウトプットしながらしっかりと薬膳の基礎が学べる、実践的な薬膳入門講座です。

2021.06.01
オンライン無料説明会

薬膳コンシェルジュ協会では、薬膳や薬膳茶を楽しくアウトプットしながら、実践的に学ぶことができる講座を数揃えております。

説明会では、薬膳を基礎から学ぶ「薬膳コンシェルジュ講座」(10月より東京、名古屋、仙台で通学がスタート!)や、和洋中の薬膳ハーブを使った「薬膳茶エバンジェリスト講座」(オンライン8/21~、仙台9/5~、東京9/15~)、その入門編でもある「薬膳茶プレジャリスト講座(次回は1月予定)」の特徴と内容をご紹介いたします。お気軽にご参加ください♪

なお、「薬膳コンシェルジュ講座」に動画クラスができました。ふつうの通信講座でとは違い、オンライン交流会や単元ごとの小テスト、そしてあなただけの個別サポーターが付き、バーチャル受講生「なつめさん」と一緒に受講する画期的なスタイルになっています。動画クラスのみの説明会も今後開催予定です。

<説明会日程と内容>
・7月18日(日)13時半~15時 協会講座のすべて 担当:杏仁
・8月  1日(日)13時半~15時 協会講座のすべて 担当:杏仁
・8月25日(水)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:椙山
・9月22日(水)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:椙山
・9月25日(土)10時半~12時 協会講座のすべて 担当:杏仁

<申込み方法>
お申込フォームで説明会を選択し、メッセージ欄に希望の日時を必ずお書きください。

2021.02.01
協会講座のオンライン無料説明会

4/25から薬膳茶の資格講座「薬膳茶エバンジェリスト講座」、5/12から薬膳の基礎である「薬膳コンシェルジュ基礎コース」がスタートします。それに先駆けて、zoom(WEB会議室システム)で無料説明会を実施します。アナタにぴったりの講座を見つけてください♪

zoomの参加方法(zoomヘルプセンター)
 
<無料オンライン説明会>
「それぞれの講座の違いを知りたい」「どの資格が自分に向いている?」「講義中に講師に質問できる?」などの素朴な疑問もきける、無料オンライン説明会です。※オンライン説明会に参加しなくても講座に受講できます。不安な場合は事前にzoom接続チェックを行います。なお、説明会に参加できない場合は、オンライン動画をお見せしますので、ご一報くださいませ。

●日時:各13:00~14:00
2月 2/17(水)20(土)
3月 3/3(水)6(土)
4月 4/7 (水)10(土)28(水)

※説明会前にzoomの接続チェックをしたい方は、説明会希望日の30分前の12:30からお入りください。申込後、zoomに接続するURLをメールでご連絡します。(カンタンに接続できます)

●準備するもの:カメラ付きパソコン、もしくはスマートフォン(WIFIをご利用ください)
●申込方法:https://www.y-concierge.info/contact/ からご希望の会場と日時を選び、送信してください。
●キャンセルポリシー:
キャンセルの場合は、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡お願いいたします。

協会の講座 ※講座一覧ページでもおすすめのコースが分かります

OC3期 薬膳茶エバンジェリスト講座(全国、世界各地でどこでも受講可能♪ 名古屋はスクーリングの予定)
和洋中38種類のハーブを中医学的に組み合わせ、自分にぴったりのブレンド法が学べる日本初の薬膳茶の資格講座。薬膳茶を極めたい方、薬膳の知識を深めたい方、サロンやお教室でオリジナルティーをサービスしたい方にもおススメ。認定講師制度あり(審査あり)。

OC3期 薬膳コンシェルジュ基礎コース(オンライン+東京、神戸、福岡でスクーリングの予定)
体質チェック、多彩な講師、食材の試食(素材の配布あり)、中華街ツアー(任意)、課題レシピの添削などで基礎がしっかりと学べるだけでなく、実践的で確実に薬膳が作れるようになる薬膳の入門講座。今期もオンライン併用で、オンライン動画が見放題!なんどでも繰り返し勉強できるのも魅力。

4期 薬膳茶プレジャリスト講座(全国、世界各地でどこでも受講可能♪)
4期は7月開校予定。薬膳や薬膳茶初心者向けの入門講座を、ご自宅に届く茶葉とテキストで学びます。オンラインのフォローアップ講座があるので、ふとした疑問点もその場で解決できる。レシピが一目でわかるクリアファイルやデジタル修了書もそろう、お得な薬膳茶入門。


2020.06.21
協会講座のすべてがわかる、オンライン説明会開催!

★秋の説明会は終了しましたが、説明会のZOOM動画をご希望の方は、お問い合わせフォームより「zoom講座説明会動画希望」を選択し、詳細をご記入ください。その際、お手数ですが、gmailアドレスをご用意ください。

秋から開講する、薬膳茶の入門「薬膳茶プレジャリスト講座」、薬膳茶の資格講座「薬膳茶エバンジェリスト認定講座」、そして薬膳の基礎である「薬膳コンシェルジュ基礎コース」のすべてをご紹介します。アナタにぴったりの講座を見つけてください♪ (9/18更新)

薬膳コンシェルジュ協会のオンライン授業は、ZOOM(WEB会議室システム)を使用予定です。※ zoomの参加方法(zoomヘルプセンター)
 
<無料オンライン説明会>

それぞれの講座開講に先駆けて、「オンライン学習ってどんなもの?」「それぞれの講座の違いを知りたい」「どの資格が自分に向いている?」「講師に質問できる?」などの素朴な疑問もきける、無料オンライン説明会を開催します!※オンライン説明会に参加しなくても受講できます。その場合、事前にzoom接続チェックを行います。説明会に参加できない場合は、オンライン動画をお見せしますので、ご一報くださいませ。

●日時:
9/19(土)各10:30~11:30
9/27(日)各13:30~14:30
●内容:
1部 zoom(WEB会議システム)の操作チェックなど
2部 講座説明会
申込後、zoomに接続するURLをメールでご連絡します。(カンタンに接続できます)
●準備するもの:カメラ付きパソコン、もしくはスマートフォン(WIFIをご利用ください)
●申込方法:https://www.y-concierge.info/contact/ からご希望の会場と日時を選び、送信してください。
●キャンセルポリシー:
キャンセルの場合は、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡お願いいたします。

OC2期 薬膳コンシェルジュ基礎コース(オンライン+東京、関西、九州方面でスクーリングの予定)
体質チェック、多彩な講師、食材の試食(素材の配布あり)、中華街ツアー(任意)、課題レシピの添削などで基礎がしっかりと学べるだけでなく、実践的で確実に薬膳が作れるようになる薬膳の入門講座です。秋もオンライン併用で、オンライン動画が見放題!なんどでも繰り返し勉強できます。

薬膳茶エバンジェリスト講座(全国、世界各地でどこでも受講可能♪ 関西はスクーリングの予定)
和洋中40種類のハーブを中医学的に組み合わせ、自分にぴったりのブレンド法が学べる日本初の薬膳茶の資格講座です。薬膳茶を極めたい方、薬膳の知識を深めたい方、サロンやお教室でオリジナルティーをサービスしたい方にもおススメです。認定講師の制度もございます(審査あり)。

薬膳茶プレジャリスト講座(全国、世界各地でどこでも受講可能♪)
薬膳や薬膳茶初心者向けの入門講座を、ご自宅に届く茶葉とテキストで学びます。オンラインのフォローアップ講座があるので、ふとした疑問点もその場で解決できるのが魅力です。

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6
  13.  
  14. 7
  15.  
  16. 8
  17.  
  18. 9
  19.  
  20. 10
  21.  
  22. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP