お知らせInformation

2019.09.28
【追加&最終】キッチン薬膳講座説明会(東京・大阪)

薬膳の入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」の大阪1期・東京16期が10月から同時スタート!
体質チェック、多彩な講師、食材の試食、課題レシピの添削などで基礎がしっかりと学べるだけでなく、実践的で確実に薬膳が作れるようになる薬膳講座。秋は同時開催!どちらに振替も可能♪

「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは...
★初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座
★薬膳の基礎が体系的にマスターでき、すぐに自宅で実践できる!
★食事や食材の選び方がわかり、健康や美容などに結びつけられる!

◎「講座スケジュール」(東京・大阪)
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php
◎「説明会でよく聞かれる質問」掲載中!
https://www.y-concierge.info/topics/2019/09/000430.php

●東京:杏仁美友代表理事による無料説明会 (参加費無料)
薬膳コンシェルジュ協会の杏仁美友代表理事から、薬膳のこと、資格講座のことをいろいろ話していただきます。
日時:10/5(土)、10/12(土)10:30、14:00~(それぞれ90分) ※それぞれ同じ内容です
会場:渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル5F JR山手線/他7路線 渋谷駅 徒歩1分

●大阪:プチ美容薬膳講座&東洋の紅茶ムレスナティ&ケーキ付き説明会 (参加費1500円)
名古屋の主任講師と東京の薬膳コンシェルジュから、修了生の話も踏まえ、中医美容の話もしていただきます。
日時:10/13(日)、10/20(日)各15~17時 ※どちらも同じ内容です
会場:大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪ワシントンホテルプラザ1F「カフェ・ド・パリ」 JR新大阪駅 徒歩約5分 
参加費:各1,500円(税込、プチ美容薬膳講座、ケーキセット付き) ※当日お支払いください

◎申込方法:https://www.y-concierge.info/contact/ からご希望の日程を選び、送信してください。
◎締切:各回、開催日前日の午前中まで受け付けます

2019.08.24
東京16期・大阪1期 講座説明会

薬膳の入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」の東京16期と大阪1期が、令和元年の10月からスタートします!まずは、薬膳に触れていただける体験講座と合わせて、下記の日程で説明会を行います。

◎東京16期・大阪1期 講座スケジュール(同時開催でどちらへも振替可能です♪)
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

イメージ1.jpg


<東京>
●クコ・なつめ・陳皮の食べ比べワークショップつき説明会
体質チェック後、それぞれの効能と使用法を交え、どんなタイプにあうかなどを紹介したり、それぞれ2~3種類のクコ、なつめ、陳皮を食べ比べていただきます。

日時 : 8/31、9/28 各13-15時
進行 : 杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)
会場 : 渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル5F
参加費:1,500円 ※当日1,500円をお支払いください。

●薬膳茶の体験講座付き説明会
体質チェック後、おすすめの薬膳ブレンドティーを試飲していただきます。説明会では、薬膳コンシェルジュ修了生を迎え、資格取得後どのように活動をしているか、受講してよかった点なども話していただきます。

日時 : 9/7、9/14、9/21(各土曜日)14:15~15:45(各90分)
会場 : 渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル5F
参加費:各500円(税込)当日受付にてお支払いください。

<大阪>
●梨の食べ比べワークショップつき説明会
薬膳ではよく使用する梨。種類がさまざまです。効能や使い方などを交え、食べ比べていただきます。

日時 : 9/28 各13-15時。
進行 : 朝岡せん(薬膳コンシェルジュ名古屋コーディネーター、野菜ソムリエ)
会場 : 「刻家(ときや)」大阪市中央区内久宝寺町2-7-14
参加費:1,500円 ※当日1,500円をお支払いください。

プチ美容薬膳講座&東洋の紅茶ムレスナティ&ケーキセット付き説明会
東洋の紅茶とケーキをいただきながら、中医美容以外にも、お気軽に薬膳のことをいろいろご質問ください。

日時 : 9/22、10/13 各15-17時。
会場 : 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪ワシントンホテルプラザ1F「カフェ・ド・パリ」 JR新大阪駅より徒歩約5分 
参加費:各1,500円(税込、プチ美容薬膳講座、ケーキセット付き) ※当日お支払いください。

◎申込方法
予約サイト https://reserva.be/yakuzen891000 からご希望の日程を選び、送信してください。

◎締め切り
どちらも前日の午前中の申込まで

◎「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは...
・初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座
・薬膳の基礎がマスターでき、すぐに自宅で実践できる!
・食事や食材の選び方がわかり、健康や美容などに結びつけられる!

体質チェック、多彩な講師、食材の試食、課題レシピの添削などで、基礎がしっかりと学べるだけでなく、実践的で確実に薬膳が作れるようになる薬膳講座です。

2019.07.22
桃の食べ比べ体験講座つき説明会の様子

7/21(日)に、東京16期のキッチン薬膳コンシェルジュ養成講座の1回目の説明会を行いました。

190721桃の食べ比べと説明会2.jpg

体験講座では、薬膳コンシェルジュで野菜ソムリエでもある「朝岡せん」さんをお招きし、桃をテーマに、桃の分類、美味しい桃の見分け方、美味しい切り方、現代栄養学と薬膳的な薬効などを紹介後、参加者で食べ比べをしました。

190721桃の食べ比べと説明会1.jpg

今回の桃は、見た目はそんなに変わらなかったのですが、上品な甘さで果肉がしっかりしてるもの、繊維がしっかりしてて食べるとほろほろっととけるもの、酸味が少なく甘味が濃いものなど、食べ比べるとその違いがよくわかりました。

最後に「どの桃が好みか」という質問がありましたが、参加者の好みがそれぞれ分かれたのも面白かったです。とはいえ、どれも美味しくジューシーな桃でした!

190721桃の食べ比べと説明会3.jpg

(↑スタッフが試飲した桃)


さて、次回の桃の食べ比べ講座付き説明会は、大阪で8/17(土)に開催です♪ 今回とはまた別の品種が出てくると思います。どうぞお楽しみに・・・!

★桃や梨などの、食べ比べつき薬膳講座説明会(東京8/31・大阪8/17~)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/06/000371.php

<協会のオススメ情報>

★プロに教わる!夏の薬膳パスタ・サラダ・スイーツ♪(東京7/27)
https://www.y-concierge.info/topics/1day/

★仙台2期薬膳茶エバンジェリスト認定講座(仙台9/8~全3回)
なつめ・クコ・陳皮の薬膳素材食べ比べ&ケーキセット付き説明会(7/28)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/06/000360.php

★桃や梨などの、食べ比べつき薬膳講座説明会(東京8/31・大阪8/17~)
https://www.y-concierge.info/topics/2019/06/000371.php

★10月開講!大阪1期・東京16期キッチン薬膳コンシュルジュ養成講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

★薬膳茶エバンジェリスト認定講座(東京・名古屋・仙台・福岡)
https://peraichi.com/landing_pages/view/tea-evan

2019.06.21
【東京・大阪同時開催!】講座説明会

1薬膳の入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」の大阪1期・東京16期が10月から同時スタート!
体質チェック、多彩な講師、食材の試食、課題レシピの添削などで基礎がしっかりと学べるだけでなく、実践的で確実に薬膳が作れるようになる薬膳講座。秋は同時開催!どちらに振替も可能♪

「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは...
★初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座
★薬膳の基礎が体系的にマスターでき、すぐに自宅で実践できる!
★食事や食材の選び方がわかり、健康や美容などに結びつけられる!

◎「講座スケジュール」(東京・大阪)
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php
◎「説明会でよく聞かれる質問」掲載中!
https://www.y-concierge.info/topics/2019/09/000430.php

●東京:杏仁美友代表理事による無料説明会 (参加費無料)
薬膳コンシェルジュ協会の杏仁美友代表理事から、薬膳のこと、資格講座のことをいろいろ話していただきます。
日時:10/5(土)、10/12(土)10:30、14:00~(それぞれ90分) ※それぞれ同じ内容です
会場:渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル5F JR山手線/他7路線 渋谷駅 徒歩1分

●大阪:プチ美容薬膳講座&東洋の紅茶ムレスナティ&ケーキ付き説明会 (参加費1500円)
名古屋の主任講師と東京の薬膳コンシェルジュから、修了生の話も踏まえ、中医美容の話もしていただきます。
日時:10/13(日)、10/20(日)各15~17時 ※どちらも同じ内容です
会場:大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪ワシントンホテルプラザ1F「カフェ・ド・パリ」 JR新大阪駅 徒歩約5分 
参加費:各1,500円(税込、プチ美容薬膳講座、ケーキセット付き) ※当日お支払いください

◎申込方法:https://www.y-concierge.info/contact/ からご希望の日程を選び、送信してください。
◎締切:各回、開催日前日の午前中まで受け付けます

説明会0.jpg

説明会2.JPG

説明会5.jpg

説明会1.jpg

名古屋1期.jpg

2019.04.04
東京15期講座説明会☆薬膳レシピアドバイスの聴講つき<最終>

入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」が、4/17からスタートします!

まずは、実際の授業を聴講をしていただき、講座の雰囲気を体験してください。『薬膳』は、毎日の食事で、身体と心の不調を整えていくもの...美にもつながりますよ♪薬膳コンシェルジュ協会の講座は、理論だけではなく、薬膳素材の試食や試飲、調理実習、メニューの考案...と実践向きです!

説明会6.jpgのサムネイル画像


説明会0.jpgのサムネイル画像

◎日時:4/6(土)各16:00~17:30

◎会場:渋谷区渋谷2-9-13 アイアアネックスビル8階(東京育英日本語学校内、1階がステラおばさんのクッキーのお店)

◎申込方法:お問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ から、ご希望の日にちを選び、内容を記入して、送信してください。もしくは、件名を「聴講付き説明会」とし、希望日時、氏名、連絡先を明記し、協会メール inform@y-concierge.info にご連絡ください。

◎講座日程:www.y-concierge.info/seminar/course01.php

●「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは...
初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座です。薬膳の基礎がマスターでき、すぐに、自宅で実践していただけます。毎日の食事も、ちょっと工夫するだけで...健康や美容などに結びつけられます!

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6
  13.  
  14. 7
  15.  
  16. 8
  17.  
  18. 9
  19.  
  20. 10
  21.  
  22. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP