お知らせInformation

2019.02.05
東京15期講座説明会☆薬膳カウンセリング・オリジナル薬膳茶・お茶菓子つき

入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」が、4/13・17からスタートします!

まずは、『薬膳』に触れていただける体験レッスンと合わせて、説明会に参加してみませんか?『薬膳』は、毎日の食事で、身体と心の不調を整えていくもの...美にもつながりますよ♪ 薬膳コンシェルジュ協会の講座は、理論だけではなく、薬膳素材の試食や試飲、調理実習、メニューの考案...と実践向きです!

説明会当日は、薬膳的体質チェックも行います。たくさんのご参加、お待ちしています!

DSC01445.JPG


◎日程:3/13(水)、3/30 (土)、各15:00~17:00

◎会場:<3/13>目黒区八雲3-7-4「リブコンテンツ」東急東横線「都立大学駅」より徒歩約10分 

<3/30 >東京都港区赤坂 8-5-40 PEGASUS AOYAMA 350  東京メトロ 銀座線・半蔵門線「青山一丁目駅」より徒歩5分、都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩10分


◎参加費:1,500円(税込)当日受付にてお支払いください。

◎申込方法:お問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ から、ご希望の日にちを選び、内容を記入して、送信してください。もしくは、件名を「カウンセリングつき説明会」とし、希望日時、氏名、連絡先を明記し、協会メール inform@y-concierge.info にご連絡ください。

◎講座日程:http://www.y-concierge.info/seminar/course01.php



●「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは...
初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座です。薬膳の基礎がマスターでき、すぐに、自宅で実践していただけます。毎日の食事も、ちょっと工夫するだけで...健康や美容などに結びつけられます!

★薬膳レシピチェックの聴講つき説明会
http://www.y-concierge.info/topics/2019/01/000324.php

★個別相談会(2/20・水曜日)
http://www.y-concierge.info/topics/2019/02/000325.php

 

 

2019.02.05
東京15期講座説明会☆個別相談会2/20

入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」が、4/13・17からスタートします!

まずは、説明会に参加してみませんか?『薬膳』は、毎日の食事で、身体と心の不調を整えていくもの…美にもつながりますよ♪ 薬膳コンシェルジュ協会の講座は、理論だけではなく、薬膳素材の試食や試飲、調理実習、メニューの考案…と実践向きです!

個別相談会なので、講座のこと、協会のこと、資格取得後の仕事のことなど、お気軽にお聞きくださいませ。

説明会0.jpg

◎2/20(水)各50分
13時~、14時~、15時~、16時~、17時~、18時~

◎会場:東京都渋谷区渋谷3-6-2-5F 

◎申込方法
お問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ から、「個別相談会2/20」を選び、その他・ご要望欄に希望の時間を内容を記入して、送信してください。もしくは、件名を「個別相談会2/20」とし、希望日時、氏名、連絡先を明記し、協会メール inform@y-concierge.info にご連絡ください。

◎講座日程:http://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

●「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは…
初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座です。薬膳の基礎がマスターでき、すぐに、自宅で実践していただけます。毎日の食事も、ちょっと工夫するだけで…健康や美容などに結びつけられます!


★薬膳レシピチェックの聴講つき説明会
http://www.y-concierge.info/topics/2019/01/000324.php

★薬膳カウンセリング・オリジナル薬膳茶・お茶菓子付き説明会
http://www.y-concierge.info/topics/2019/02/000326.php
 

2019.01.31
東京15期講座説明会☆薬膳レシピアドバイスの聴講つき

入門コース「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」が、4/13・17からスタートします!

まずは、実際の授業を聴講をしていただき、講座の雰囲気を体験してください。『薬膳』は、毎日の食事で、身体と心の不調を整えていくもの…美にもつながりますよ♪薬膳コンシェルジュ協会の講座は、理論だけではなく、薬膳素材の試食や試飲、調理実習、メニューの考案…と実践向きです!

説明会0.jpg


説明会6.jpg

◎日時:2/16(土)、3/2(土)、3/16(土)、4/6(土)各16:00~17:30

◎会場:渋谷区渋谷2-9-13 アイアアネックスビル8階(東京育英日本語学校内、1階がステラおばさんのクッキーのお店)

◎申込方法:お問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ から、ご希望の日にちを選び、内容を記入して、送信してください。もしくは、件名を「聴講付き説明会」とし、希望日時、氏名、連絡先を明記し、協会メール inform@y-concierge.info にご連絡ください。

◎講座日程:www.y-concierge.info/seminar/course01.php

●「キッチン薬膳コンシェルジュ養成講座」とは…
初めて薬膳を学ぶ方向けの資格講座です。薬膳の基礎がマスターでき、すぐに、自宅で実践していただけます。毎日の食事も、ちょっと工夫するだけで…健康や美容などに結びつけられます!


★個別相談会(2/20・水曜日)
http://www.y-concierge.info/topics/2019/02/000325.php

★薬膳カウンセリング・オリジナル薬膳茶・お茶菓子付き説明会
http://www.y-concierge.info/topics/2019/02/000326.php

 

2018.09.12
名古屋3期説明会★サングリア・ジンジャーエール・薬膳茶の体験授業つき

10/27(土)よりスタートする、名古屋3期のキッチン薬膳コンシェルジュ養成講座の受講生を募集中です!薬膳素材の飲み比べ講座、レシピ添削などで身につく薬膳の知恵をお教えします。この秋から薬膳を始めてみませんか?セルフケアでキレイと元気を身に着け、一流の薬膳家を目指しましょう♪

体験講座では、体質チェックをし、美肌の薬膳茶や薬膳サングリアを作ります。※日程により、内容が異なります

★名古屋3期講座スケジュールはこちら

「シュワシュワな薬膳フルーツサングリアを作ろう。」 <参加費1,500円:当日支払い>

~お酒の苦手な方はサングリアではなく、手作りジンジャーエールを試飲していただきます♪~

●日時:9/29(土)13:30~16:00
●進行:杏仁美友(薬膳コンシェルジュ代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)
●参加費 :1,500円(税込み)
●持ち物 :筆記用具、エプロン、お手拭き

 

2017.jpg

 

c277d6fd832e22551e9bd1ded02f7f28_s.jpg
(イメージ写真)

「美肌のオリジナル薬膳茶作り。薬膳スイーツ付き」 <参加費1,500円:当日払い>

日時:10/7(日)13:30~16:00
進行:
朝岡せん(薬膳コンシェルジュ名古屋コーディネーター、野菜ソムリエ、MIL.主宰)
参加費:1,500円(税込み)
持ち物 :筆記用具、エプロン、お手拭き

 

朝岡せん.jpg

1810.jpg

(イメージ写真)

☆会場 :どちらも「やさしい、野菜と薬膳の食事 MIL.」名古屋市東区代官町39-22 太洋ビル1F。地下鉄桜通線「高岳」駅より徒歩7分。東山線「新栄」駅より徒歩8分。http://mil-1000.com/

☆お申込方法:協会サイトの申込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ から説明会の日程をお選びいただき、詳細をご記入ください。

★名古屋3期講座スケジュールはこちら

★その他

今後、協会の名古屋講師として活動したい方も、ぜひこの機会にご参加くださいませ。(当協会の資格保有者のみ、講師として登録できます) 薬膳を初めて学ぶ方はもちろん、別のところで薬膳や漢方の資格をお持ちの方も大歓迎です。アシスタント希望の方もお待ちしております。
 

2018.09.12
9/22(土)に体験授業つき説明会実施します!【東京】

★おかげさまで、薬膳コンシェルジュ協会も卒業生が160名以上になり、活躍する薬膳家が多くいらっしゃいます★

東京秋の資格講座15期(水10/3~、土 10/6~)にむけ、体験授業を開催いたします!「お教室・生徒さんの雰囲気が知りたい」「講座内容を聞きたい」など、いろいろな疑問や質問にお答えします。この機会にぜひ足をお運びください。

名古屋1期.jpg


●説明会&体験授業 <参加費無料>

日時:9/22(土)
内容:体験授業/16:00~「施膳ルールとプランニング(薬膳レシピの立て方)」、説明会/16:30~18:00
会場:渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル「渋谷TKPカンファレンスセンター」 各線渋谷駅より徒歩2~3分
講師:杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)


●申込方法

お問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ より、詳細を記入して送信ください。

●参考

15期講座スケジュール
http://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

2017年「薬膳フェスタ」お料理編
https://www.facebook.com/pg/yakuzen891000/photos/?tab=album&album_id=1550019191752293

代表理事 杏仁美友のプロフィールなど(公式サイト)
http://kyonin-miyu.com/

●注意事項・その他

・キャンセルの場合は<開催日3営業日前>までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡お願いいたします。
 

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6
  13.  
  14. 7
  15.  
  16. 8
  17.  
  18. 9
  19.  
  20. 10
  21.  
  22. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP