お知らせInformation

2016.04.05
名古屋1期薬膳コンシェルジュ養成講座について【1名欠員あり】

3回にわたって開催した名古屋での説明会&ワークショップですが、

おかげさまで募集人数が満席となりました。→1名欠員が出ました。(16/4/18)

 

名古屋1期のスケジュール・詳細はこちら▼

http://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

 

もともと定員15名の予定でしたが、枠を増やして18名まで入れるようにいたしました。

ぜひこの機会にご参加いただけますと幸いです。

 

なお、今年は4月に名古屋1期を開催いたしますが、

来年も名古屋で2期生(土か日の隔週)を募集する予定です。

 

画像は3/26に開催した説明会&ワークショップの模様です。

 

3回に渡り、ご参加いただいた多くの名古屋や岐阜の皆様、誠に有難うございました!

 

0.JPG

 

会場のウエルカムボードです。

嬉しいおもてなしでした!

 

1.jpg

 

スパイスを石臼でペースト状にする時間が一番かかりますが、

みなとても楽しそうでした。

 

2.JPG

 

具材は基本、自分の体質に合ったトッピングです。

これは見本ですので、いろいろのせています。

 

じゃがいもはオリジナルですが、スープに味がしみて美味しかったですね。

 

3.JPG

 

一生懸命みなさんで作ったソトアヤムを試食後、協会の説明会に移りました。

 

協会の資格講座の特長は、ひとことでいうと「実践で役に立つ薬膳」がきちんと学べるところです。

 

自分の体質をチェックし、食材を知り、レシピの立て方を学ぶ。

 

インプットも大事ですが、アウトプットも重要です。(プロ科になるとその両方がますます増えます☆)

 

 

4月にお会いするのがとても楽しみです。

 

そして、東京も秋開講(10/19水曜隔週スタート)予定です。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

名古屋1期のスケジュール・詳細はこちら▼

http://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

2015.11.27
<10期>名古屋開催での説明会とワークショップについて

協会では、2016年4月23日(土)開講の10期生を、初の名古屋でスタートすることにいたしました。

つきましては、1月より説明会&ワークショップを随時開催いたします。

この機会に薬膳を始めてみませんか・・・?協会スタッフ一同、お会いできるのを楽しみにしております!

 

※内容等は、3回とも同じです(日程により会場のみ異なります)

※ワークショップのみのご参加はご遠慮ください。なお、各回1回のみの参加となります

 

★日程1 1月16日(土) 

★日程2 2月21日(日) 

★日程3 3月26日(土) 

 

時 間 13時~16時
内 容

<ワークショップ>

体質チェック後、ソトアヤム(インドネシア料理。鶏肉と春雨のスープ)を作ります。スパイスを石臼で砕いたり、体質に合った素材をトッピングし、オリジナルのソトアヤムを完成させ、みんなでいただきます。

IMG_3800.JPG

<説明会>

薬膳コンシェルジュができること(お仕事の斡旋)、資格講座について(日程・テキスト・スケジュール・講師・会場・課題・試験内容など)、本科へ進む場合、受講料、質疑応答など

CIMG0030.JPG

進行&講義

杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会 代表理事)

その1.jpg

費 用 3,500円(税込。体質チェック、クッキング費用、レジュメ込)
会 場

◎1月16日(土) 

OLIVINO La Cocina」(オリヴィノ・ラ・コシナ)

名古屋市東区泉2-12-11 1F

名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅より徒歩4分

◎2月21日(日)、3月26日(土) 

ファンファンキッチン&サロン」(Bスタジオ)

名古屋市千種区今池南31-5 2F

桜通線「吹上駅」①出口より徒歩8分

持ち物 筆記用具、エプロン、お手拭き
その他

・今回募集の10期生の受講生を中心に、名古屋での資格講座を展開していきます。今後、協会の名古屋講師として活動したい方は、ぜひこの機会にご参加くださいませ。(当協会の資格保有者のみ、講師として登録できます)

・薬膳を初めて学ぶ方はもちろん、別のところで薬膳や漢方の資格をお持ちの方も大歓迎です。講師やアシスタント希望の方もお待ちしております。

お申込方法

協会サイトの申し込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ のお問い合わせ欄で「無料説明会&ワークショップ」の日程を選び、詳細をご記入ください。追って確認のメールを差し上げます。

 

2015.08.17
9~10月の無料説明会&聴講のお知らせ<最新!最終日程追加>

秋の資格講座(日曜・昼コース、10/25にスタート)に向け、無料説明会を開催いたします。 「お教室・生徒さんの雰囲気が知りたい」「講座内容の説明を聞きたい」など、この機会にぜひ足を お運びくださいませ。薬膳のこと、資格のこと、なんでも聞いてください!<好評につき日程を追加いたしました!10月開講までの最終日程です

※体験授業のみや、複数回のお申し込みは行っておりません。ご了承ください。
 

説明会の内容 薬膳コンシェルジュができること(お仕事の斡旋)、資格講座について(日程・テキスト・スケジュール・講師・会場・課題・試験内容など)、本科へ進む場合、受講料、質疑応答など
進 行 杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)
持ち物 筆記用具

 

4

内 容 会 場
9/9(水)

無料聴講 15:30~16:00

「秋の薬膳料理実習」 講師:清水加奈子

説明会 16:05~17:00

目黒区民センター社会教育館 (会場が変更になりました!ご注意ください)

目黒区目黒二丁目4番36号(JR目黒駅徒歩10分)

 

5

内 容 会 場
9/19(土)

無料聴講 16:00~16:30 (☆日程追加)

「生理痛のレシピチェック」 講師:新井友加里

説明会 16:35~17:30

渋谷TKPカンファレンスセンター

渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル (渋谷駅東口徒歩3分)

 

6.7

内 容 会 場
9/23(水)

無料聴講 16:00~16:30

「秋の薬膳レシピチェック」 講師:杏仁美友

説明会 16:35~17:30

渋谷TKPカンファレンスセンター

渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル (渋谷駅東口徒歩3分)

9/26(土)

 

8

内 容 会 場
10/3(土)

無料聴講 15:30~16:00  (☆日程追加)

「冬の薬膳料理実習」 講師:阿部正和

説明会 16:05~17:00

八雲住区センター

目黒区八雲1-10-5 東急東横線・都立大学駅下車 徒歩6分

 

9

内 容 会 場
10/17(土)

無料聴講 16:00~16:30 (☆日程追加)

「感冒・頭痛のレシピチェック」 講師:千良のり子

説明会 16:35~17:30

渋谷TKPカンファレンスセンター

渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル (渋谷駅東口徒歩3分)

 

申込方法* 協会サイトの申し込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ のお問い合わせ欄で

「無料説明会」をの日程を選び、詳細をお送りください。追って確認のメールを差し上げます。


 

2015.07.01
7~9月の説明会の日程

 

秋の資格講座(日曜・昼コース、10/25にスタート)に向け、無料説明会を開催いたします。

「お教室・生徒さんの雰囲気が知りたい」「講座内容の説明を聞きたい」など、この機会にぜひ足を

お運びくださいませ。薬膳のこと、資格のこと、なんでも聞いてください!

 

※体験授業のみのお申し込みは行っておりません。ご了承ください。

※平日クラスは、人数が8名以上集まり次第、開講いたします(水か木、会場は代官山を予定)。
 

説明会の内容 薬膳コンシェルジュができること(お仕事の斡旋)、資格講座について(日程・テキスト・スケジュール・講師・会場・課題・試験内容など)、本科へ進む場合、受講料、質疑応答など
進 行 杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)
持ち物 筆記用具

 

1・2

内 容 会 場
7/22(水)

体験授業:15:30~16:00 「身近な生薬・食材の使い方」

説明会:16:00~17:00

レンタルスペース恵比寿 渋谷区恵比寿西1-17-1 えびす第一6F (恵比寿駅西口徒歩5分)
 

7/25(土)

 

3・4

内 容 会 場
8/5(水)

体験授業:15:30~16:00 「季節の薬膳の立て方(春・梅雨)」

説明会:16:00~17:00

渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル 渋谷TKPカンファレンスセンター 9F (渋谷駅東口徒歩3分)

8/8(土)

 

5・6

内 容 会 場
9/23(水)

体験授業:15:30~16:00 「薬膳レシピの立て方」

説明会:16:00~17:00

渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル 渋谷TKPカンファレンスセンター 9F (渋谷駅東口徒歩3分)

9/26(土)

 

申込方法* 協会サイトの申し込みフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ のお問い合わせ欄で

「無料説明会」をの日程を選び、詳細をお送りください。追って確認のメールを差し上げます。


 

2015.06.27
10/25開講9期(日/昼コース)と無料説明会について

平日は時間が取れない、

 

土曜は仕事があって行けない、

 

地方なのでなかなか行く機会がない、

 

などの声にお応えし、

この秋は初の日曜クラスが10月25日よりスタートします!

隔週で日曜13~16時。

 

9期のスケジュール説明会の詳細も

近日中にアップしますのでお待ちください。

 

 

なお、資料請求も承っております。 

http://www.y-concierge.info/document/

 

皆様よろしくお願いいたします。

 

 

  1. < Prev
  2. 2
  3.  
  4. 3
  5.  
  6. 4
  7.  
  8. 5
  9.  
  10. 6
  11.  
  12. 7
  13.  
  14. 8
  15.  
  16. 9
  17.  
  18. 10
  19.  
  20. 11
  21.  
  22. 12
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP