お知らせInformation

2021.03.10
きゃべつとあさりのスープ煮
こんにちは庭する薬膳コンシェルジュです
今我が家の菜園にはキャベツがいっぺんに4コも収穫時期を迎えています。
そこで今日はキャベツの大量消費のメニューのひとつをご紹介します。
この時期になると美味しいあさりとのスープ煮です
キャベツ4分の1
殻付きあさり300gくらい
にんにくひとかけ
鶏ガラスープのもと小さじ2
酒大さじ2オリーブオイル大さじ1塩少々水1.5カップ
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ香りがたつまで炒めます
②あさりと酒と入れふたをして蒸し煮する
③あさりの口が開いたら取り出す
④あさりの汁にキャベツと水、鶏ガラスープのもとをいれふたをして7から8分蒸し煮
⑤あさりを戻し入れふたをとって一煮立ちする
カレー粉を入れても美味しいです。
あさりは利水作用が高く、冬の時期にむくんでいた身体のデトックス効果が期待できます
キャベツは消化促進によくコロナ禍の食べ過ぎに胃腸の調子を整えるのに期待できます。
春に向けて冬にため込んだ様々なものをデトックスしてすっきりしたいですね
<協会からのお知らせ>
★春開講の講座zoom説明会(薬膳・薬膳茶)
★4月開講!OC3期薬膳茶エバンジェリスト講座
★福岡神戸東京で、オンライン併用の薬膳基礎講座
2021.03.03
ひな祭りとはまぐり

【ひな祭りとはまぐり】

今日は3月3日ひな祭り♡桃の節句ですね。
たがやす薬膳コンシェルジュです。

はまぐりは「滋陰潜陽」にすぐれた
春にぴったりの食材です。


肝の陰を補いつつ、
肝の陽が過度に興奮するのを抑えて
陰陽のバランスを保ちます。

からだの熱を冷まして潤わせることから
咳止めの効果も期待できます。

旨み成分のアミノ酸を多く含み
貧血に効くミネラルも豊富♪

同じく春におすすめ菜の花と一緒に
潮汁(うしおじる)にしようかと考え中です。

おひなさま.jpg海のはまぐり.jpg

<協会からのお知らせ>
★春開講の講座zoom説明会(薬膳・薬膳茶)
https://www.y-concierge.info/topics/2021/02/000623.php

★4月開講!OC3期薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

★福岡神戸東京で、オンライン併用の薬膳基礎講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

2021.02.24
免疫力アップのお茶
こんにちは
庭する薬膳コンシェルジュです
我が家の庭も少しずつ色々な芽吹きが感じられる季節になってきました。
と同時に飛んでくる花粉(^_^;
嫌ですね
今日はアレルギーに効果があるとされるハーブのご紹介です
「エキナセア」
我が家の庭にも初夏からお目見えします
免疫力を高め感染症の予防などに古くからヨーロッパ諸国では重宝されてきたと言われています。
菊科ですので非常に丈夫です
もしベランダやお庭に余裕があれば植えてみて下さい
一年草と言われていますが霜に当たらなければ毎年咲いてくれます。
ハーブティーにすると菊科独特のすっきり感があり花粉症のひどいときにはおすすめです
腎や肺に帰経しますので風邪の時もいいですね
(写真は昨夏のものになります)
<協会からのお知らせ>
★春開講の講座zoom説明会(薬膳・薬膳茶)
★4月開講!OC3期薬膳茶エバンジェリスト講座
★福岡神戸東京で、オンライン併用の薬膳基礎講座
 
2021.02.17
春は平肝~雨水のころ~

二十四節季では、そろそろ雨水、
雪が雨にかわる季節ですね。


たがやす薬膳コンシェルジュです。
春は新陳代謝が活発になり、
気持も落ち着かないもの。


わくわくがイライラやソワソワにならないように
肝の機能を調整するものなどをとりましょう。

おすすめはセロリやトマト、
クレソン、なつめや
ハマグリなどの貝類もおすすめ。


ハマグリとセロリのトマトスープや
ナツメ茶はいかがでしょう。


気が詰まりやすい人は
ミカンやミント、フエンネルなどで
気を巡らせるのもいいですね。


写真はセロリとパプリカのピクルスと
セロリの苗です。

セロリのピクルス.jpg
プランターのセロリ.jpg

<協会からのお知らせ>
★春開講の講座zoom説明会(薬膳・薬膳茶)
https://www.y-concierge.info/topics/2021/02/000623.php

★4月開講!OC3期薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

★福岡神戸東京で、オンライン併用の薬膳基礎講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

2021.02.10
代謝アップのお茶
こんにちは
庭する薬膳コンシェルジュです
暖かくなってきましたね
今我が家の庭には茎ブロッコリが豊作です
毎日少しずつ収穫できるので朝食にはもってこい、葉っぱは、孫と毎朝飲む青汁ジュースとして活躍してくれています
さてコロナ禍の中お家時間が増え体重が~~
という人も私を含めてあちこちに
そんな人にぴったりの代謝をアップするお茶をご紹介します。
脂肪を分解するのを助けると言われているプアール茶に身体を温める効果を期待できるローズと紅花を加えます
分量はマグカップに
プアール茶小さじ2 ローズ、紅花ともに小さじ1
3分ほど蒸らして下さい
香りに癒やされ代謝アップにもつながります
是非お試しください
<協会からのお知らせ>
★春開講の講座zoom説明会(薬膳・薬膳茶)
★4月開講!OC3期薬膳茶エバンジェリスト講座
★福岡神戸東京で、オンライン併用の薬膳基礎講座
  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6
  13.  
  14. 7
  15.  
  16. 8
  17.  
  18. 9
  19.  
  20. 10
  21.  
  22. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP