お知らせInformation

2012.03.23
第1期キッチン薬膳コンシェルジュ講座 満席です♪

こんにちは、杏仁美友です。

掲記のとおり、嬉しいご報告が入りました♪

第1期の薬膳フレッシャーズと出会えるものもうすぐですね~

4月7日は、桜の開花もされている頃でしょうか。

そうそう、協会のロゴもバッチリできましたので、受講生はロゴ入りテキストを

お渡しできるはずです。

こころより楽しみにしております。^^

 

 

2012.03.12
第1期キッチン薬膳コンシェルジュ講座 残席1名です♪

ということで、第1期生の枠があと1名様になりました!

4月7日講座初日は、代表理事の杏仁美友がレクチャーいたします。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

なお、早くも第2期のご相談を数多くいただいております。

平日の水曜昼間(13:00~)で、第1期は毎週ですが、2期は地方の方や土日に

おやすみが取れない方も考慮し、<ゆっくりコース>の隔週(月2回)が

濃厚になりそうです。

きちんと確定しましたらご連絡差し上げます。

どうぞ、楽しみにしていてくださいませ♪

 

2012.03.09
資格講座に関するお問い合わせについて@追加

五月雨式ですみません!

あといい忘れていたことがありました。

それは、テキストの内容や講座の組み立て方、教え方に特長があることです。

 

薬膳の学校には、学校なりのステータスや雰囲気などがすでに出来上がっていると

思いますが、当協会はできたばかりのヒヨッコですし、まだまだこれからです。

ただし、誰が教えても同じではないのが「薬膳」や「中医学」だと思っています。

 

どうすれば、よりわかりやすくなるだろう?

どうすれば、実用的に使えるだろう?

どうすれば、みんなの頭にはいってくるだろう?

どうすれば、「薬膳」や「中医学」が生活に根付くのだろう?

これらをぎゅーっと講座内容に詰め込み、協会のスタンスにしております。

 

みんなは自分の星座や血液型を知っていますよね?

「わたしはO型で乙女座なの☆」

これに、「わたしって脾虚で疲れやすいの」

こんな表現がみんなできるようになるのが、わたしの理想です。で、

「じゃあナツメを食べなきゃね」

って日常会話の中で飛び交うようになるといいなぁと思ってます。

 

「生姜」っていいものだけど、誰にでもいいものとは限らない。

「ブレない自分」になるためにも、薬膳の智恵を学んでほしいと思います・・・。

 

 

2012.03.09
資格講座に関するお問い合わせについて@杏仁

みなさま、おはようございます!代表理事の杏仁美友です。

今朝も寒いですが、お元気でいらっしゃいますか・・・?

さて、最近事務局のほうへ寄せられる資格講座のご質問をまとめてみました。

 

★薬膳の知識がまったくなくても大丈夫ですか?

→キッチン薬膳コンシェルジュコースは、薬膳の初心者向けコースですので、まったく心配ないです。現に、ただいまお申込の方はみな、薬膳を始めて勉強されるかたばかりのようです。

★休んだ場合、テストは受けられるのでしょうか?

→規定には「11回の講義中8回以上の出席がないと、認定試験を受けることが出来ません。」とありますが、欠席時の講座ビデオ(もしくはDVD)をお貸ししますので、自習すればOKです。

★受講料以外にかかる費用はありますか?

→ありません。薬膳の実習費用や、セミナーで食べ比べなどをする際の生薬代、ディプロマ代などもすべて受講料中に含まれています。ただ、認定試験の翌週に修了パーティーがございます。この際のお食事代のみ実費(参加は任意で、良心的な金額です)でいただくことになるのだけ、ご了承くださいませ。。。

 

またございましたら、ご紹介させていただきますね。

スタッフも毎日がんばって対応しておりますので、よろしくお願いいたします!

 

協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP