お知らせInformation

2021.01.31
サスティナブル

こんにちは
恋する薬膳コンシェルジュです♪

最近よく聞く「サスティナブル」という言葉、その意味を検索。

本来は「持続可能な」「維持できる」を意味する形容詞ですが、
近年は、温暖化や大雨などによる災害など、地球が抱える環境問題を解決するため、
人間・社会・地球環境の持続可能な発展というような概念で使われているそう。

その背景には、2015年に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)があります。
17の大きな目標の一つに「すべての人に健康と福祉を」と掲げています。

サスティナブルな社会作りに
大それたことはできないけど、できることとして、
まずは自分自身を持続可能にすること。

毎日元気で笑顔でいること。

この自然が大宇宙なら、人は小宇宙。
人という自然から、変えてみる。

薬膳では自然と寄り添い、調和することをテーマとし、
自然治癒力を食でサポートします。

自身の身近な食を考える良い機会かもしれません。

そして、薬膳もできることから。
まずは薬膳茶を楽しみませんか?

「美味しい」おまけもついてきます。

サスティナブル.jpg

<協会からのお知らせ>
★薬膳茶プレジャリスト講座申込スタート!
★2/11 薬膳ガトーショコラ作り オンライン講座
★薬膳コンシェルジュ講座 動画コーススタートします!
2021.01.27
いつものお茶にちょい足し「温め茶」
庭する薬膳コンシェルジュです。
今我が家の庭はリフォーム中
春に向けてバラの誘引や剪定をグレイスオブガーデンという素敵なガーデニングやさんにお願いしてやって頂いています。
今がバラの休眠期なので移植するには今がベスト
なので庭の様子はお伝えすることがないので今日は寒い冬にぴったりのハーブ紅花をご紹介します。
紅花は私お住む埼玉の桶川というところの名産品のひとつです。
菊科の紅花は 五性は温 帰経は心肝
血行促進し気血の流れをよくすると言われていますので身体の中から温めてくれます。
いつものお茶 例えば紅茶や杜仲茶にいれて飲むだけで身体はぽかぽかです。
お料理に使うのは難しいなぁとお思いの方もお茶なら手軽に楽しんで頂けるのではないでしょうか
ぜひお試しください
<協会からのお知らせ>
★薬膳茶プレジャリスト講座申込スタート!
★2/11 薬膳ガトーショコラ作り オンライン講座
★薬膳コンシェルジュ講座 動画コーススタートします!
2021.01.23
邪気を追い出す、ネギ塩タレチキン

みなさんこんにちは。
フーディ薬膳コンシェルジュです。

本当は別のメニューも考えていたのですが、やはり今は風邪対策、寒さ対策が大切だなと思い、引き続き冬向きメニューの紹介です。

今回のメイン食材はネギ。
ちょうどおいしいネギを入手したので、いろいろ作ってみているのです♪

ネギ塩タレ

ネギは体を温め気を巡らせるもの。発汗により邪気を追い出してくれます。
寒いと体を動かさなくなり気の巡りが悪くなりやすいのでピッタリです。
白い部分の水分も大切な所で、発汗により失った水分を補給したり、肺を潤してくれます。素晴らしいですね!

この"邪気"が体に入り込むと風邪をひいたり体調を崩したりするのですが、疲れていると邪気も入りやすくなります。
そのために気を補う鶏肉を組み合わせました。
前回の鍋メニューにも鶏肉を使ったのですが、お肉の中で体を温めるのものは鶏肉と羊肉だけなので、今回も鶏肉を組み合わせました。手に入りやすく好き嫌いが少ない食材なのもいいところですね。

【ネギ塩タレの材料】作りやすい分量
ネギ 2~3本 
ニンニクすりおろし 1片分
鶏ガラスープの素 小さじ2
ごま油 大さじ4
胡椒 お好みで
白ごま 大さじ1
レモン汁 小さじ1

【作り方】
1.ネギをみじん切りにし、10分ほど水にさらす
2.ネギとレモン汁以外の材料を良く混ぜ合わせ、1の水けをよく切って合わせて出来上がり!
少し置いたほうが味がなじんでおいしいです。レモン汁は盛りつけてからかけるとおいしいです。

タレというより、ネギを乗せて食べるような配合です。
鶏肉は、鶏肉1枚をフォークで刺し、塩1つまみ、酒大さじ1で下味を付けて30分ほど置き、魚焼きグリルで10分~15分ほど両面を焼きました。
魚焼きグリルだと余分な脂も落ちるのでおすすめです。

このタレを他の食材と組み合わせてももちろんおいしい&良いので、体を冷やす食材を食べるときに組み合わせて冷やさないようにするのもいいかなと思います。(例えば豆腐や豚肉など)

ネギをたっぷりかけて召し上がってくださいね!

<協会からのお知らせ>
★薬膳茶プレジャリスト講座申込スタート!
https://www.y-concierge.info/topics/2020/12/000603.php

★2/11 薬膳ガトーショコラ作り オンライン講座
https://www.y-concierge.info/topics/2020/12/000607.php

★薬膳コンシェルジュ講座 動画コーススタートします!
https://www.y-concierge.info/topics/2020/11/000594.

2021.01.20
チンゲンサイで血流改善♪イライラ解消!
今日は大寒、寒いですね。
寒さで背中が丸くなってしまう
たがやす薬膳コンシェルジュです。
今日は旬の野菜、
チンゲンサイ(青梗菜)のご紹介。
意外にも(?)青梗菜は血行をよくします。
青梗菜自体は平性ですが、
からだの余分な熱をとり、
イライラや不安感を解消するといわれます。
同じくイライラに効くカルシウムも豊富で
骨を丈夫にするビタミンKも豊富に含まれます。
ビタミンDを含む
きくらげや干しシイタケと合わせれば
カルシウムの吸収率もアップ!
油で炒めればカロテンの吸収率も上がります。
寒い日も、美味しく食べて、
背筋を伸ばしていきましょう。
あんかけ焼きそば.jpg青梗菜 畑.jpg
<協会からのお知らせ>
★薬膳茶プレジャリスト講座申込スタート!
★2/11 薬膳ガトーショコラ作り オンライン講座
★薬膳コンシェルジュ講座 動画コーススタートします!
2021.01.17
いつものお茶にちょい足し「温め茶」
こんにちは
庭する薬膳コンシェルジュです
今日は陳皮のお話
我が家は冬の間とにかくよくミカンを食します
そして食べた後はそのミカンの皮を50度くらいのお湯で表面のワックスを落とし天日に干します
この時期の関東地方ならば4~5日でカラカラになりお手製陳皮ができあがります
ミキサーをお持ちならミキサーにかけて顆粒にしても良いですしそのままちぎってほうじ茶・紅茶などにいれると美味
何より身体をあたためでくれるし冬むくみを取り除いてくれます。
そのほかに我が家では洗濯ネットにいれてミカン風呂を楽しんでいます。
そのおかげかここ何年も風邪しらずです
ビタミンも豊富な陳皮
この季節しかお手製陳皮は作れませんのでぜひ捨てないで作ってみて下さい
いつものお茶にちょい足ししてコロナ禍を乗り切りましょう
<協会からのお知らせ>
★薬膳茶プレジャリスト講座申込スタート!
★薬膳コンシェルジュ協会マスクの販売について
★薬膳コンシェルジュ講座 動画コーススタートします!
  1. 1
  2.  
  3. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP