お知らせInformation

2013.10.01
第1回「薬膳deナイト」(8/9)のご報告~後編♪

20130809_DSC9245_お料理.jpg

どれも食べやすい大きさや、ひと口で口にしやすいサイズ。
しかも薬膳のエッセンスもたっぷり!

20130809_DSC9136_メイク.jpg

メイクをしてくれてるのは、本物のメイクさんであり、1期生の伊東さん♪
オレンジページでもお世話になりました☆

20130809_DSC9341_バスクリン講演.jpg

今回はバスクリンさんの松崎さんもプチ講演してくださいました。
薬剤師でもあるんですが、難しいい話をわかりやすく、お話下さって感謝です。
温和で笑顔がとっても優しくって!お土産もありがとうございます♪

20130809_DSC9352_健康ビジネス講演.jpg

スライドを使ってのプチ講演は、健康ビジネスインフォの医学博士でもある鄭さん。
美容のお話、みんな好きですものね~♪
お土産も頂きました。ありがとうございます!

20130809_DSC9241_紅参.jpg

真ん中が、今回たっくさんのお土産を持参してくださった、
紅参PRの三樹さん。
ドリンクにサプリにゼリーに☆
これからの季節、いいですよね。ぜひ使わせていただきます♪

20130809_DSC9384_千良せんせい.jpg

協会でも人気の千良先生です。^^
今日は「くすいむんスパイス」を販売してくださいました。
洋風、和風とあるんです。おにぎりにわたしはかけてます☆

20130809_DSC9420_2期生.jpg

1期生のキャラと、3期生の人数に圧倒されがちな2期生ですが、
彼女たちこそとっても個性があって、個々のお話も楽しかったです。

20130809_DSC9385_司会と宏子ちゃん.jpg

司会をしていただいた内村くんと、清水先生と、
事務をしてくれている協会の縁の下の力持ち、Hさんと♪

20130809_DSC9513_3期生と.jpg

最後に今回参加していただいたみなさんと!


来年もまた開催しますので、どうぞお楽しみに♪


チャイナ軍団の写真も次回は撮りますねー!☆

2013.09.30
第1回「薬膳deナイト」(8/9)のご報告~前編♪

今年はじめて

協会の1期生(プロコース卒業)、
2期生(現在プロコース進学中)、
3期生(入門コース進学中)、
そして薬膳会員のみなさまと

協会およびに薬膳の発展と、交流会を兼ねて
薬膳の日(8/9)に「薬膳deナイト」を薬膳バー「ソラzenon」で開催いたしました。
 

20130809_DSC9127_内村横顔.jpg

準備中、総合司会の1期生内村さんを、同期のみんながいじってます☆

20130809_DSC9135_清水先生準備.jpg

今回は1期生のメンバーが実行委員を務めました。^^

クイズの○×の旗を準備したりしています。
そうそう!薄ピンクのチャイナドレスは、
協会でクッキングなどを担当している清水先生で、
なんと、彼女が内村さんのチャイナを即席で作ってくれたんです!

お料理だけでなく、裁縫も得意だなんて!ステキすぎます♪

20130809_DSC9154_後姿.jpg

今回、杏仁は浴衣チャイナを着ました。
藤の花と紺色のバックが涼しげで、気に入っています☆

お隣にいるのは3期生のNさん。
自家製の薬膳酒を持ってきてくれました。^^
数種類の生薬が入っているのですが、とても飲みやすい!
梅がいいアクセントになっていましたね。

20130809_DSC9265_薬膳クイズ.jpg


薬膳クイズは、タイプ別に分かれて競いました。
1期生が意外と難しかったっていってましたが、
みんな正解率は結構高かったですね。

20130809_DSC9275_薬膳クイズ.jpg

20130809_DSC9321_0686_小顔ツボ.jpg


優勝チーム…ではなく、ビリチームの今後の活躍を願い(?)、
代表の3期のYさんに、1期生であり鍼灸師の倉重さんから小顔のツボを伝授。
みんなもそれをみながら押さえたり、さすったり♪

20130809_DSC9327_お食事.jpg
 

ここは薬膳バーということで、お酒はもちろんのこと、
薬膳のお料理も今回いろいろと出していただきました。

おしゃれだけど、美味しくって、カラダにもいい薬膳☆
これは協会の理念にも通じています。^^
ゼノンのオーナーやスタッフはじめ、料理長にも感謝です。。。
 

2012.11.27
アイセイ薬局さんと協会がコラボセミナーを開催しました♪

yakuzen_img01 (400x349).jpg

 

アイセイ薬局さんは、全国に展開する調剤薬局です。

アイセイさんでは薬学生や薬剤師さんの人間力育成のセミナーに力を入れており、

今回は予防医学の観点を持つ「薬膳」にクローズアップさせ、

薬膳コンシェルジュ協会もそのお手伝いをさせていただきました!

アイセイ薬局さんのサイト紹介ページはこちら

 

会場風景.jpg

今回は東京と名古屋の同時開催ということで、理事は東京、協会講師の清水先生は

名古屋へ出向きました。

会場はどちらも東京ガスさんのキッチンランドをお借りしました。

あのぴぴっとコンロです♪

準備風景.jpg

調理実習は冷えに良い薬膳料理です☆

さて、なにができるんでしょう。^^

講座風景.jpg

前半は薬膳の基本や、体質チェックなどのワークショップで、

後半は薬膳の実習です。これはネギの効能や使い方をレクチャーしているところです。

生薬とわたし.jpg

・・・わかるでしょ~か♪

生薬ブローチをつけましたよ☆ 

調味料が足りない場合、ここから取り出して入れることもできます。 笑

参鶏湯風スープとチヂミ.jpg

 

やはり、薬膳の入門で「冷え」「簡単」「オイシイ」といえば

参鶏湯風スープとチヂミでしょうか。これに薫り高いお茶もつきましたね♪

みなさんホント、簡単でおいし~い!といっていただき、とても嬉しかったです!

 

スタッフと.jpg

 

今回、チーム杏仁@東京をサポートしてくれたスタッフと一緒に記念撮影。

この前掛け、すてきでしょう。

愛誠学園オリジナルエプロンです。ポケットも2つ両サイドにつき、使いやすかったです。

協会でも作製を検討中☆

 

なお、詳しい当日のセミナーも模様はアイセイ薬局さんのサイトなどで

ご覧いただけると思います。

こちらもどうぞお楽しみに・・・☆

 

そして今回参加していただいたアイセイさんの従業員のみなさま、

主催していただいたアイセイ薬局関係者のみなさま、

カメラマンやライターのみなさま、

東京ガスのみなさま、

ご協力ありがとうございました!

 

これからも薬膳コンシェルジュ協会は、

「身近でたのしい薬膳の知恵」をどんどん発信していきます。

どうぞこれからもご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

2012.11.19
1期「薬膳コンシェルジュ」の認定式&パーティー♪

17日は、第1期「薬膳コンシェルジュ」の認定式&パーティーでした!

今回は絶対泣くまいと思い、そういった意味でも「気」が入っていた杏仁でしたが、

なぜか最初の挨拶の段階で、生徒さんがちょっと湿った雰囲気になり・・・

 

でも、みんなの内に秘めた想いは、講師も、スタッフも、そして私も

同じだったと思っています。。。

 

最初は薬膳の基礎をまったく知らなかった皆さんが、この半年で

弁証施膳のレシピを教科書に掲載できるくらいになりました。^^

そして、これからが本当の意味の「薬膳コンシェルジュ」としての

スタートとなるわけです。

 

1期生のすごさは、それぞれ個性が強い(笑)のに関わらず、

団結力もあるところです。そして、コミュニケーション力もある。

これって、とても強みなんです。

 

そうなんです。

正しい薬膳の知識があるのは当たり前のこととして。。。

いくら知識が豊富でも、いくらクレバーでも、いくら料理上手でも、

コミュニケーション能力がなければ、薬膳のプロにはなれません。

少なくとも、わたしはそう実感しています。

 

人の弱みがわかる、

人の悩みを建設的に考える、

そういったアドバイザー的なものの考え方ができることがとても大切なのです。。。

 

・・・とかなんとかいってますが、

わたしは結構天然らしいので、周りの人が心配してささえてくれますが、、、、

わたし自身、1期生に育てられてきたことも事実です。

子育てを思い出しました。。。

 

お楽しみの写真は後日いろいろ掲載しますが、まずは「オフの顔♪」の

集合写真を一枚☆

大好きな1期生のみんなです。

第一期認定パーティー.JPG

 

ありがとう。

2012.03.09
資格講座に関するお問い合わせについて@杏仁

みなさま、おはようございます!代表理事の杏仁美友です。

今朝も寒いですが、お元気でいらっしゃいますか・・・?

さて、最近事務局のほうへ寄せられる資格講座のご質問をまとめてみました。

 

★薬膳の知識がまったくなくても大丈夫ですか?

→キッチン薬膳コンシェルジュコースは、薬膳の初心者向けコースですので、まったく心配ないです。現に、ただいまお申込の方はみな、薬膳を始めて勉強されるかたばかりのようです。

★休んだ場合、テストは受けられるのでしょうか?

→規定には「11回の講義中8回以上の出席がないと、認定試験を受けることが出来ません。」とありますが、欠席時の講座ビデオ(もしくはDVD)をお貸ししますので、自習すればOKです。

★受講料以外にかかる費用はありますか?

→ありません。薬膳の実習費用や、セミナーで食べ比べなどをする際の生薬代、ディプロマ代などもすべて受講料中に含まれています。ただ、認定試験の翌週に修了パーティーがございます。この際のお食事代のみ実費(参加は任意で、良心的な金額です)でいただくことになるのだけ、ご了承くださいませ。。。

 

またございましたら、ご紹介させていただきますね。

スタッフも毎日がんばって対応しておりますので、よろしくお願いいたします!

 

  1. 1
  2.  
  3. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP