お知らせInformation

2022.12.29
1/22 zoom新年会のお知らせ

薬膳コンシェルジュ協会は、2023年4月12日に設立13年目を迎えます。新年会では、受講生の役に立つような新サービスの提供や講座を発表します! 全国にいる受講生や講師陣と親睦を深められたらと思っております。お気軽にご参加くださいませ♪

日時:1月22日(日) 19:00~21:00
会場:オンライン会議システムzoom
内容(予定)
①協会からのお知らせ:レシピ大賞開催、国際薬膳茶資格の導入について、新商品のお得情報
②講師紹介
③懇親会、質疑応答など
参加費:無料
申込:協会サイトのお申込みフォームからお願いします
申込締め切り:1月20日(金)まで

2022.12.29
2/25 薬膳ハーブでバスソルト作り

冷え、美容、ストレスなど、悩みや好みに合わせた薬膳ハーブでオリジナルのバスソルトを作ります。(3種類のブレンドハーブとバスソルトはすべてお持ち帰りいただけます♪)

美味しい薬膳ハーブティーを飲みながら、薬膳ハーブの活用についても学びます。寒い冬、お好みの薬膳ハーブの香りに包まれてバスタイムを楽しみませんか?薬膳ハーブの活用に困っている方も、ぜひご参加くださいませ。

バスソルト①.jpeg

バスソルト⑤.jpeg

バスソルト②.jpeg

日時:2月25日(土) 10:30~12:00
会場:東京都港区南青山5-5-10-101「スーパーフード協会 表参道オフィス」
参加費:4,500円(税込4,950円)
 3種類のブレンドハーブ、バスソルト約200g、専門容器、専用オーガンジー2つ、薬膳ハーブティー込み
定員:8名(10名まで可)
講師:加藤 和歌子(薬膳コンシェルジュ、薬膳茶エバンジェリスト、JAMHA認定ハーバルセラピスト)
申込:協会サイトのお申込みフォームからお願いします

2022.12.24
冬の滋養に、黒豆のチリコンカン

冬の滋養に、黒豆のチリコンカンをご紹介します。


チリコンカンは豆・肉・トマト・スパイスなどを煮たメキシカン料理です。
基本は赤インゲン豆を使って作られるのですが、冬に食べたい黒豆で作ってみました。


黒豆は血行促進し血を補い、余分な水分の排除もしてくれるもの。
滋養してくれるのでエイジングケアにもよい冬におススメの食材です。


お肉は牛肉を使いました。
牛肉も血を補い、足腰によく胃腸も労わってくれる優秀食材です。
味覚的にも、トマトやスパイスとよく合います。


スパイス類は、体を温め消化を促進してくれるものたちがたっぷり入っています。
市販のチリパウダーがあったらそのまま使うのが簡単でおすすめですが、
ない場合はカイエンヌペッパー、ナツメグ、クミン、オレガノ、パプリカパウダーを混ぜて使ってみてください。
カイエンヌペッパー(唐辛子)を少なくしたら、辛みがなくなりどなたでも食べやすくなります。


寒い時には血行促進してくれるものや体を温める食材を取り入れますが、
血の不足が寒さにつながる方もいるので、血を補ってくれる食材を取り入れるのも◎なのです。


スパイスの香りで食欲も湧きます~♪

黒豆チリコンカン.JPG

では作り方を。


【作り方】
黒豆(煮たもの) カップ2 ※乾燥した豆から作る場合は↓をご欄ください
牛ひき肉 300g
玉ねぎ 一個100gくらい
ニンニク 一片
トマト缶 一個
トマトケチャップ 大さじ3
赤ワイン 100cc

チリパウダー 大さじ1
ローリエ 1枚
クミンシード 小さじ1
ナツメグ 小さじ1
塩、黒胡椒 適宜

*辛いものが好きな方はカイエンヌペッパー 小さじ1/2 もしくは鷹の爪1,2本


【作り方】
1.鍋にオリーブオイル大さじ1、ニンニク、クミンシードを熱し、香りが出てきたら玉ねぎを炒め、透き通ってきたら牛肉を入れて炒める。

2.火が通ってきたらスパイス類を入れて5分ほど炒めたら、トマト缶、トマトケチャップ、赤ワインを入れて強火にする。
 沸騰してきたら灰汁を取り、弱火でコトコトと20〜30分煮込む。

3.水分が飛んでとろっとしてきたら、塩胡椒で味を整えて出来上がり!


今回、黒豆は乾燥した豆を煮て作りました。
市販されている黒豆は甘みが付いているものが多いので、乾燥豆から煮るのが簡単でおすすめです。
作り方はこちら。

《黒豆煮・材料》作りやすい量
黒豆(乾燥)200g
水 1000cc

《作り方》
1.黒豆と水1000cc(黒豆の約5~6倍)の水を鍋やボウルに入れて12時間程(24時間でもOK)戻す
 この時に鉄まんじゅうや釘を入れると色濃く出来上がります。

2.鍋に1を水ごと入れ、強火で熱し、灰汁を取る

3.弱火にしてクッキングシートなどをかぶせて豆が上に出てこないようにし、柔らかくなるまで3~4時間煮る

4.指でつぶせるくらいの柔らかさになったら火を止める。

*甘く煮る場合は、この後に豆の80%の量の砂糖と、醤油小さじ1を一緒に煮る


黒豆は一気にたくさん煮て、味をつけていないものと、甘く煮たものと2種類作りました!
お正月にもピッタリですが、その前に食べ終わってしまいそうです。
(お菓子にも使えるし、ヨーグルトに合わせてもいいし...♪)


トマトが入っているので、煮ている間に黒豆の色が抜けて、黒豆に見えない姿に変化しました...笑
インゲンマメとは食感も違い、チリソースともとっても合います!(クリスマスにも◎)


この時期はスーパーにも黒豆が多く出回るので、今が作り時です。
たくさん作って保存もできますので、ぜひ作って体を労わってください!


以上、フーディ薬膳コンシェルジュでした。


***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

1/15・25開講!自宅に届く茶葉で薬膳茶入門
https://www.y-concierge.info/seminar/course05.php

2/1開講!オンライン薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

1/13マニアック中華街ツアー
https://www.y-concierge.info/topics/2022/11/000766.php

薬膳と薬膳茶講座のzoom説明会(通学・オンライン・動画コース)
https://www.y-concierge.info/topics/2022/04/000709.php

2022.12.23
弊社のセミナー、イベントの一例

最近、企業様から福利厚生の一環として弊社のセミナーやイベントをご検討していただけることが多くなり、大変嬉しく思います。下記の内容はほんの一例ですが、セミナー案をご紹介いたします。

①手作りお屠蘇講座
②タイプ別のスパイスカレー粉講座
③冷え、更年期対策の薬膳茶作り
④中国の伝統健康茶、八宝茶講座
⑤舌チェックとタイプ別薬膳の食材紹介
⑥薬膳バスソルト講座
⑦薬膳ハーブボール作り
⑧薬膳ビネガーと薬膳コーラ作り
⑨美肌スイーツと夏バテ防止ドリンク作り
⑩薬膳焼売作り
⑪横浜中華街マニアックツアー

これ以外でも、ご予算やご要望に応じ、さまざまな薬膳セミナーができますので、まずはメールもしくはお電話(03-6451-1103 平日11時~17時)でお気軽にご相談くださいませ。

RIKACOセミナー.jpg
RIKACO'ウェルビーイングフードマイスター 薬膳編

2102 薬膳ガトーショコラ2.jpg
オンラインで薬膳ガトーショコラレッスン

仙台ワンデー ビネガー作り.jpg
薬膳ビネガー作り(in 仙台)

200523薬膳コンシェルジュ基礎コース舌診.jpg
オンラインで舌診、薬膳チェック

ワンデーレッスン3.jpg
オリジナルカレー粉作り

薬膳ハーブボール 宣材写真.png
薬膳ハーブボール作り

中華街3.jpg
横浜中華街マニアックツアー・生薬編

中華街2-4.jpg
横浜中華街マニアックツアー・ランチ編






2022.12.21
明日12月22日は冬至、運が明ける日です
明日12月22日は冬至、運が明ける日ですね
たがやす薬膳コンシェルジュです。
冬至は陰が極まり、1年の中で最も夜が長くなります。冬至を境に明るい時間が長くなり、再び陽に帰るので「一陽来復」つまり運が上昇に転ずるといわれます。
いやなことがあっても明日を境にきっとよいことがおこります(^^)
で、冬至に食べるものといえば運が着くように「ん」のつくものですが、とくにカボチャは「南京(なんきん)」と「ん」が2個もつく縁起物。
冬至に食べるカボチャと小豆の「いとこ煮」ですが、硬いものから「おいおい(甥、甥)」入れて、「めいめい(姪、姪)」煮るからその名がついたとか・・・。日本人の心の余裕を感じます。
では、我が家は、去年干しておいたミカンの皮で、ゆず湯ならぬミカン湯で温まり、今朝収穫したにんじんで冬至を迎えたいと思います。
にんじん.jpg
***********
薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに!
◇協会からのお知らせ◇
1/15・25開講!自宅に届く茶葉で薬膳茶入門
2/1開講!オンライン薬膳茶エバンジェリスト講座
1/13マニアック中華街ツアー
薬膳と薬膳茶講座のzoom説明会(通学・オンライン・動画コース)
  1. 1
  2.  
  3. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP