お知らせInformation

2023.09.11
中華街マニアックツアーのお知らせ

生薬問屋、薬膳素材店、中国茶・中華菓子店、雑貨屋、漢方薬局など、協会選りすぐりの8店舗を巡り、飲茶ランチも楽しめちゃう薬膳コンシェルジュ協会恒例の中華街ツアー。
「この食材はどうやって使うの?」「このお茶は何にいいの?」などの質問も代表の杏仁がお答えします。講座受講生と交流を深めるいい機会でもあるので、ぜひ薬膳仲間をお誘いしてご参加ください♪(もちろんお一人や、一般の方、2回目の方も、お気軽にお越しくださいませ)

中華街1-4.jpg

清芳春.jpg

◇日時
11/24(金)12時~(終了は17時頃を予定)

◇集合と流れ
11/24(金)集合12時 菜香新館 (さいこうしんかん)
・1Fの受付で協会名をお伝えください。係りの方がご案内してくれます。
・飲茶ランチを楽しんだ後、中華街をめぐります。
「菜香新館」神奈川県横浜市中区山下町192 みなとみらい線 元町・中華街駅 徒歩3分 TEL:050-3196-2794

◇参加費
飲茶ランチ付き 6,500円(税込7,150円)/ 協会受講生以外の方は、7,000円(税込7,700円)

◇引率
杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)

◇申込方法
協会サイトのお申込ページ https://www.y-concierge.info/contact/ からお願いします。

◇キャンセルポリシー
・お申込者様のご都合によりキャンセルされた場合、一旦納入された参加費は返却いたしませんので、予めご了承ください。
・キャンセルの場合、開催日3営業日前までに、協会までお電話もしくはメールでご連絡ください。

◇備考
歩きやすい恰好でお越しください。マイバック、ウエットティッシュがあると便利です。

2023.08.09
月餅作りワークショップお抹茶つきワンデー

今年の中秋節は9月29日(金)。今回は協会講師であり、フードコーディネーター/管理栄養士で大活躍の清水加奈子先生を講師に迎え、月餅2種類(なつめ餡・ゆず餡)を作ります。清水先生お手製のお月見団子も食べられます♪(お持ち帰り可)美味しいお抹茶とともに、皆さんで中秋の名月を楽しみましょう。  

<中秋節とは>旧暦の8月15日にあたる日で、春節・端午節と並ぶ中国の代表的な節句の一つです。中国で中秋節は家族で月にお供え物をして一家団欒を楽しむのが習わしとなっています。中秋節に欠かせないのが月餅。硬めの生地の中に餡が入った中国の伝統的なお菓子です。

薬膳月餅2.JPG

月餅ワークショップ2

月餅ワークショップ3

◎日時:9/29 13:00~15:00
◎会費:5,500円(税込)※事前振り込み。一般、協会受講生・修了生全て同一
◎講師:清水加奈子先生(薬膳コンシェルジュ認定講師・フードコーディネーター・管理栄養士・国際中医薬膳師・国際中医師・調理師・犬の管理栄養士)
◎資格:年齢、性別、学歴は問いません。薬膳に興味がある人なら誰でも参加可能です。
◎会場:東京都港区南青山5-5-10-101 「スーパーフード協会 表参道オフィス」
◎定員:10~12名
◎申込み方法:薬膳コンシェルジュ協会サイトのお問合せフォームで「月餅作りワークショップ」を選び、お申し込みください 。
◎キャンセルポリシー
・振込締切日までに入金が確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます
・受講料を振込後、正式な申込となります。一旦納入された受講料は返却いたしませんので、予めご了承ください
◎その他:アレルギー等がご心配な方は、協会までお問い合わせ下さい。

2023.03.05
5/20「腸活ビューティー薬膳」お食事会

腸活ビューティー薬膳.png

久しぶりの美食美膳会開催です!薬膳中華の青山エッセンス薮崎友宏オーナーシェフと協会代表の杏仁美友のコラボで織りなす、大人気の薬膳お食事会が復活♪

テーマは今話題の「腸活」。薬膳では腸活をどう捉える?どんな薬膳になるの?そんなお話とともに、腸活によい漢方薬(2種の予定)も料理にいれ、スペシャルな薬膳料理を味わっていただきます

なお、薮崎シェフは全日本薬膳食医情報協会の理事長でもありますが、ソムリエの資格もお持ちということもあり、前菜からデザートまでペアリングでご提供いたします。

今回は復活記念に、どなたでも同料金。薬膳コンシェルジュ協会の生徒さんだけでなく、anyの会員様、そして一般の皆様も、この機会にぜひ足をお運びください。

日時:5/20(土)12時〜
会場:南青山Essence 東京都港区南青山3-8-2 サンブリッジ青山1F
定員:15~20名 ※貸切
会費:12,000円(税込)※事前振り込み
申込:サイトのお申込みフォームよりお願いします
その他:ノンアルコールでの提供も承ります。ご希望の方はお申込みフォームのメッセージ欄にご記入ください。また、ドレスコードはありませんが、チャイナドレス、着物、民族衣装など、ドレスアップして華を添えていただけると嬉しいです

2023.02.07
春の薬膳スイーツプレート~プチ美肌講座つき(仙台)

20230415 仙台薬膳スイーツPR用.png

春は肌の揺らぐ時期です。薬膳コンシェルジュ協会代表の杏仁美友氏より、体質別の春の美肌アドバイスを受けながら、二十四節氣オーナー中川真妙氏の絶品薬膳デザート(5種類)と薬膳ブレンドティーを堪能できるお得なワンデーセミナーです。薬膳や美肌に興味がある方、美味しい薬膳スイーツが食べたい方、お気軽にご参加ください♪

日時:4月15日(土)13時~15時
会場:仙台市青葉区春日町1番5号 SKビル定禅寺 2F 「薬膳鍋 二十四節氣」
会費:3,500円(税込)
申込:協会サイトのお申込みフォームから。入金完了で正式な申込となります ※入金締切は4/11(火)
定員:15名限定
その他:協会講座に興味がある場合、セミナー終了後に説明をさせていただきます

仙台4期薬膳茶エバンジェリスト講座は5/21から開講!
仙台3期薬膳コンシェルジュ基礎コースは10月開講予定!

2022.12.29
2/25 薬膳ハーブでバスソルト作り

冷え、美容、ストレスなど、悩みや好みに合わせた薬膳ハーブでオリジナルのバスソルトを作ります。(3種類のブレンドハーブとバスソルトはすべてお持ち帰りいただけます♪)

美味しい薬膳ハーブティーを飲みながら、薬膳ハーブの活用についても学びます。寒い冬、お好みの薬膳ハーブの香りに包まれてバスタイムを楽しみませんか?薬膳ハーブの活用に困っている方も、ぜひご参加くださいませ。

バスソルト①.jpeg

バスソルト⑤.jpeg

バスソルト②.jpeg

日時:2月25日(土) 10:30~12:00
会場:東京都港区南青山5-5-10-101「スーパーフード協会 表参道オフィス」
参加費:4,500円(税込4,950円)
 3種類のブレンドハーブ、バスソルト約200g、専門容器、専用オーガンジー2つ、薬膳ハーブティー込み
定員:8名(10名まで可)
講師:加藤 和歌子(薬膳コンシェルジュ、薬膳茶エバンジェリスト、JAMHA認定ハーバルセラピスト)
申込:協会サイトのお申込みフォームからお願いします

  1. 1
  2.  
  3. 2
  4.  
  5. 3
  6.  
  7. 4
  8.  
  9. 5
  10.  
  11. 6
  12.  
  13. 7
  14.  
  15. 8
  16.  
  17. 9
  18.  
  19. 10
  20.  
  21. 11
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP