お知らせInformation

2014.08.22
9月のワンデー:薬膳スパイス&ふりかけ講座(9/28)

オリジナル薬膳スパイス講座 ~薬膳スープ&プレートのランチつき~ <満席!終了しました>

9月のワンデーレッスンは、自分の体質にあった薬膳スパイスを学び
オリジナルふりかけを作り、カクラさんのランチも楽しめる、一石二鳥のお得なセミナーです♪
身近なふりかけ素材を学ぶので、薬膳初心者でも、上級者の応用にもオススメです!

薬膳スパイス例.jpg


日 時 * 9/28 (日) 11:00~15:00
場 所 * 薬膳カレー&Cafe香・食・楽 (かくら)
東京都目黒区上目黒2-42-13 東急東横線・日比谷線 中目黒駅より徒歩6分
目黒銀座商店街内 http://www.ka-ku-ra.com/
内 容 * 簡単体質チェック後、タイプにあった薬膳素材を解説します。その後、実際にオリジナル
ふりかけをつくってもらい、ごはんと一緒に実食&持ち帰りいただきます。ランチはふりかけごはん
とともに、薬膳スープや秋にあわせた薬膳プレートも、一緒にお楽しみください。

講師 * 杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー) 
費 用 * 会員4,000円、非会員 5,000円 ※ふりかけ素材、薬膳ランチ代含む

<お申し込み方法>
1    協会サイトのお問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ より
詳細をご記入ください。
2    お申込みメールを送付します。確認後、お振込みください。

<お振込先> ※どちらかをお選びください。
A:みずほ銀行 銀座支店  【普通】2804746 一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会
B:三菱東京UFJ銀行 銀座支店  【普通】0112465一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会

2014.05.27
6月のワンデー:イタリアン薬膳シェフに学ぶ「梅雨薬膳で気分爽快♪」

★14年度のワンデーの予定表はこちら→ http://www.y-concierge.info/topics/2014/01/000138.php

 

6月のワンデーレッスンは、梅雨の薬膳クッキング「イタリアン薬膳で気分爽快!」

カラダが重だるい、ジメジメして気分がのらない、むくみやすい…
などといった梅雨の不調を解消する食材を用いた、薬膳の調理実習です。

予定メニューは、サラダ、メーン、デザートの3品で、『レンズ豆のサラダ』
『タイム香る白身魚のポアレ~たっぷり夏野菜を大葉ソースで』『緑豆の冷たい洋風ぜんざい』。

プロの技も学べる、イタリアン薬膳のシェフに学ぶ梅雨薬膳。どうぞお楽しみに……!

201406-1 (654x490).jpg

201406-2 (763x572).jpg

日 時 *  6/15 (日) 12時~16時
会 場 * レンタルスペース恵比寿  渋谷区恵比寿西1-17-1 えびす第一 6F
内 容 * 梅雨の薬膳クッキング(サラダ、メーン、デザート)の実習
講 師 * 阿部正和(イタリアン薬膳「ラボーテ」オーナーシェフ、薬膳コンシェルジュ協会講師)
費 用 * 会員:4,500円(お食事・お茶代、講義代含む) 非会員:5,500円

※会員のお連れ様1名まで、会員価格でご提供いたします。
お申し込みの備考欄に「同伴者のお名前」と「連絡先」をお書きください。  

<お申し込み方法>
1協会サイトのお問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ より詳細を
ご記入ください。 
2 お申込みメールを送付しますので、確認後、お振込みください。

<お振込先> ※どちらかをお選びください。
A:みずほ銀行 銀座支店  【普通】2804746 一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会
B:三菱東京UFJ銀行 銀座支店  【普通】0112465一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会
 

2014.04.23
5月のワンデー:美食美膳会「フレンチ薬膳~ストレス&美容」申込スタート!

★14年度のワンデーの予定表はこちら→ http://www.y-concierge.info/topics/2014/01/000138.php

 

5月のワンデーレッスンは、学んで食べて薬膳を楽しむお食事会「美食美膳会」です。
初夏が旬の食材と、ストレスや美容に欠かせない食材や生薬などをもちいた
おいしく・体によく・オシャレな「フレンチ薬膳」をご堪能ください。
協会初のフレンチ料理とのコラボです。どうぞお楽しみに! 

hiroya2.jpg

hiroya3.jpg

hiroya1.jpg

※外観以外、イメージ画像です

日 時 * 5/25 (日) 12時~16時くらいまで
会 場 * ヒロヤ (Hiroya/フレンチレストラン) 東京都港区南青山3-5-3 1F
       http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13160443/
内 容 * 薬膳講義(ストレスと美容の関係、5月の養生法など)の後、みんなで会食
お食事内容 * ウェルカムワイン、前菜2種類、魚料理、メーン料理、デザート、食後茶
ナビゲーター * 杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事、漢方&薬膳アドバイザー)
費 用 * 会員:6,500円(ウェルカムワイン、ランチ、講義代含む) 非会員:7,000円

※ノンアルコールをご希望の方は、お申し込みの備考欄に「ノンアルコール」と書き添えてください。
「ウェルカムワイン」ではなく「ノンアルコールカクテル」をご用意します。

※会員のお連れ様1名まで、会員価格でご提供いたします。
お申し込みの備考欄に「同伴者のお名前」と「連絡先」をお書きください。

<お申し込み方法>
1協会サイトのお問い合わせフォーム http://www.y-concierge.info/contact/ より詳細を
ご記入ください。
2 お申込みメールを送付しますので、確認後、お振込みください。

<お振込先> ※どちらかをお選びください。
A:みずほ銀行 銀座支店  【普通】2804746 一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会
B:三菱東京UFJ銀行 銀座支店  【普通】0112465一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会

2014.04.18
4月のワンデー「はじめのお灸&耳つぼジュエリー」レポート

★14年度のワンデーの予定表はこちら→ http://www.y-concierge.info/topics/2014/01/000138.php

 

16日のワンデーレッスンは、イリス鍼灸(自由が丘)の院長で,薬膳コンシェルジュ一期生でもある

倉重恵美せんせいの「はじめのお灸&耳つぼジュエリー体験」でした!

CIMG0030 (600x800).jpg


お昼、夜ともにほぼ満席になったこの講座では、お灸の歴史やツボのお話しなどの基本もしっかりとおさえつつ、

セルフでできるお灸のやり方、直接もぐさをつける直接灸や、生姜&もぐさの生姜灸など面白い体験、

リフトアップの耳つぼマッサージや腕が上がるお灸?(ビフォーアフターがすごい!写真を見て↓)

なども体験し、マダム香代子特製の薬膳バウンドケーキ&ヨモギ茶でおなかもほっこり♪

 

CIMG0007 (800x600).jpg

直接灸。

CIMG0012 (800x599).jpg

間接灸の生姜灸。にんにくやみそ、塩などの間接灸もあるそう。

CIMG0013.JPG

三陰交と足三里。どちらも女性は必須のツボですね。

CIMG0025 (600x800).jpg

 

お灸前のMさんの腕。

 

CIMG0028 (600x800).jpg

お灸後のMさんのアフター。

横から見ると一目瞭然ですよね!!!すごいぞ、お灸♪☆

 

CIMG0019 (600x800).jpg

耳つぼジュエリーのおまけまで!

Hさんのこっちの耳は「ダイエット」3点盛りです☆ キレイ。。。

 

CIMG0020 (800x600).jpg

最後はお茶とケーキでほっこりタイム。

薬膳パウンドケーキは「春のデトックス」です。

緑茶ベースですです。美味しい!

しかもかなりのボリュームです☆

 

お土産もたくさん!

火がいらないお灸やセルフでできるシールのついたお灸、そしてよもぎのお茶も♪

 

今回参加できてよくわかり、楽しかった!」

「盛りだくさんの内容で、また今度は実際に施術をうけたいと思いました」

などのうれしいご意見をいただきました。

杏仁のがんこな肩の硬さも判明したりしましたが(爆)、

ご参加いただいたみなさま、そして恵美せんせい、ありがとうございました!

 

2014.01.15
2014年のワンデーレッスンの予定<8/22更新>

2014年のワンデーレッスンの予定です。
薬膳初心者にも、薬膳に親しんでいる方にも、喜んでいただけるようなセミナーを考えております。
なお、各日時と秋以降の内容は、決定次第随時告知します。
みなさま、楽しみにしていてくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/20 (木) 第5回目 中華街マニアック☆ツアー 詳細 <終了>

3/16(日) オリジナル薬膳茶講座~薬膳カレーランチ付き 詳細 <終了>

4/16(水) お灸・耳つぼでプチ体質改善!薬膳ケーキつき 詳細 <終了>

5/25(日) おいしく食べて、ちゃっかり学ぶ♪ 「初夏のフレンチ&薬膳」 詳細 <終了>

6/15(日) イタリアン薬膳のシェフに学ぶ、薬膳クッキング~「梅雨の薬膳」 詳細 <終了>

8/9(土) 薬膳の日イベント byオリエンタルレシピカフェ <終了・近日レポート掲載>

9/28(日) オリジナル薬膳スパイス・ふりかけ講座  by香食楽 <受付中!>

10月 秋の食材と手作り肉まん講座 

11月 ~検討中~

12月 おもてなし薬膳・クリスマスパーティメニュークッキング 

1月  冬の美食美膳会~「冬の食材とアンチエイジング薬膳」 

2月  バレンタイン・友チョコ用♪ n*Cafeの手作り薬膳クッキー教室 <更新!>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  1. < Prev
  2. 4
  3.  
  4. 5
  5.  
  6. 6
  7.  
  8. 7
  9.  
  10. 8
  11.  
  12. 9
  13.  
  14. 10
  15.  
  16. 11
  17.  
  18. 12
  19.  
  20. 13
  21.  
  22. 14
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP