- 2021.07.07
- 七夕に梅そうめん
七夕が晴れる確率は30%程度と低いらしく
今日も雨。
たがやす薬膳コンシェルジュです。
そろそろ梅仕事の時期。
我が家ではミョウガの収穫時期です。
梅は「三毒を断つ」といわれ、
乗り物酔いする私の遠足には梅干必携でした。
(三毒:食べ物・血液・水)
梅は疲労回復や水分代謝を改善し、
ミョウガは気血を巡らせ
独特の香りは消化を助けます。
今夜は七夕らしいそうめんに
梅とミョウガをプラスしていただきたいと
思います(^^)
ちなみに、
短冊の色も五行学説にそっているとか...。
調べてみるとなかなか楽しいかもしれません。
<協会からのお知らせ>
薬膳や薬膳茶資格のZOOM説明会
東京名古屋仙台とオンラインの薬膳茶エバンジェリスト講座
東京名古屋仙台の薬膳基礎講座10月スタート
9/23うるおい尽くし!美肌スイーツ薬膳
8/1薬膳スパイスカレー粉作り(残席僅か)