お知らせInformation

2023.11.08
講座説明会

1月開講予定(オンライン併用になりました!)の東京20期薬膳コンシェルジュ基礎コース開講に向け、説明会を開催します。薬膳本を数多く出版している代表の著書もご紹介させていただきます。短い時間ですが、講座の特長を知り、協会の雰囲気を実感していただけると幸いです。(説明会に参加されなくても講座受講できます)

※zoomでの説明会はこちら 

【日時】
1/10 16時-17時

【会場】
東京都港区南青山5-5-10-101 「スーパーフード協会 表参道オフィス」

【進行】
杏仁美友(薬膳コンシェルジュ協会代表理事)

【申込方法】
お申込みフォームでご希望の日時をご選択ください。

2023.11.08
国際薬膳茶師について

薬膳コンシェルジュ協会は2015年より薬膳ハーブティーの草分け的な講座「薬膳茶エバンジェリスト講座」を開講しており、東京、大阪、福岡、仙台、名古屋、京都、神戸と全国各地で薬膳茶の普及に努めておりますが、(現在受講生は500名以上で業界No.1です)この度、弊社が国際薬膳茶師資格の受験指定機構に認定され、国際薬膳茶師試験対策講座を開講する運びとなりました。

追記:受験指定機構に認定後、初の国際薬膳茶師試験(2023年末)には、当協会の受験生全員が合格しました!

弊社にて1.jpg

★左から、日本中医営養薬膳学研究会の梁ペイ代表、弊社代表理事の杏仁美友、国際薬膳専業資格評審認定委員会の侯会長

国際薬膳茶師 受験認定団体 賞状.jpg

★国際薬膳茶師資格の受験指定機構認定書

この国際薬膳茶師とは、日本、香港、台湾、シンガポール、韓国、米国の6カ国・地域の営養・薬膳学団体のトップクラスの専門家で構成される「国際薬膳専業資格評審認定委員会」が認定した薬膳茶の最高資格です。

国際薬膳茶師になるためには、弊社の「薬膳茶エバンジェリスト講座」と「薬膳コンシェルジュ講座」の両方の資格取得と「国際薬膳茶師試験対策講座」の受講が必須となります。

つまり、弊社の「薬膳コンシェルジュ講座」で薬膳の基礎と応用をマスターし、「薬膳茶エバンジェリスト講座」で和洋中の薬膳ハーブティーの理論とブレンド法を学び、「国際薬膳茶師試験対策講座」で薬膳と薬膳茶の総復習と専門性の高い知識を構築し、「国際薬膳茶師」に合格すると、国際的に、薬膳茶に関するあらゆる知識を有する専門家として認められることになります。

昨今、薬膳茶の需要が全国的に高まっております。
薬膳茶販売においても、個人や企業、そしてさまざまな業態から参入がありますが、薬膳の理論に沿っているかどうかは玉石混交なのが現状です。

薬膳コンシェルジュ協会は、薬膳茶の正しい知識の伝授と普及に尽力いたします。興味のある方は、ぜひこの機会に受講くださいませ。

★弊社で国際薬膳茶師資格を取得した場合のメリット

・薬膳茶の基礎と応用が体系的に身に着く 
 ~セルフメンテナンスにとどまらず、周りの方にアドバイスできるレベルに
・薬膳茶の知識を仕事に生かせる
 ~薬膳茶の専門家としてキャリアアップを目指したり、商品開発などに生かせる
・薬膳茶販売の自信につながる 
 ~オーダーメイドやオリジナルブレンドの提案や知識の裏付け証明としても ※販売許可の資格ではありません

もちろん「国際薬膳茶師」は2018年にスタートしたばかりの資格でもあり、高まる薬膳茶のニーズとともに、上記以外のメリットが今後増えていくと予想されます。

なにより、正しい薬膳茶の知識を身に着けることで、自分や周りの方、そして生活者の健康維持に大いに役立つことでしょう。

2024年度の受験要項や申し込みはこちら

2023.11.02
新春来福~全聚徳で薬膳パーティー~

北京ダックの老舗の全聚徳で、特別薬膳メニューを楽しみながら、協会受講生や協会講師、薬膳に興味のある方と親睦を深める新年親睦会を企画しました。

2018年からスタートした、本科修了生のフォローアップ講座であるWEBスタジオを受講した方の中から第一回薬膳レシピ大賞の発表や、スペシャルゲストのトーク、協会監修の薬膳カレンダーの紹介(お土産についています♪)、薬膳関連の販売など、盛りだくさんの内容です(協賛品もお楽しみに)!

この機会に全国にいる薬膳コンシェルジュ、薬膳茶エバジェリストの皆さん(認定講師の生徒さんもちろん)、そして国際薬膳茶師を受験された方も、ぜひご参加くださいませ♪

みんなでスペシャルな薬膳を食べながら、新春を楽しく、健やかに、迎えましょう。(一般参加もOKです。ご友人をお誘いしての参加も大歓迎!)


日時:2024年1月7日(日)12:00~15:00
会場:全聚徳丸ビル店
参加人数:40~60名の予定
料理:杏仁監修、スペシャル薬膳メニュー
会費:受講生11,000円(サ・税込)一般13,000円(サ・税込)※受講生の場合、メッセージ欄に必ず受講講座名をお書きください。

内容 
1協会の活動報告・本年度の計画など
2協会講師や活動している受講生の報告
3スペシャル企画
・第一回WEBスタジオ薬膳レシピ大賞の発表 
・スぺシェルゲストの紹介
4物販 *ペイペイを事前に登録しておくとスムーズです
5お土産の紹介
・薬膳カレンダー(日本中医薬研究会発行の非売品。弊社が薬膳レシピ監修)
・そのほかはお楽しみに...♪
6お食事・歓談タイム

申込:https://www.y-concierge.info/contact/ に必要事項を入れてメールを送信ください。会費のお振込み先をご案内いたします。
申込締切:12月27日(水) ※入金締切は12月29日(金)の午前中まで



薬膳カレンダーイメージ.jpg
~お土産のカレンダーは薬膳が12か月分!書き込めるのも◎~

全聚徳イメージ.png
~全聚徳丸ビル店。北京ダックだけでなく眺望も素晴らしい~

2023.11.01
目のトラブルにクコ菊花茶

目のトラブルにクコ菊花茶はいかがでしょうか。

たがやす薬膳コンシェルジュです。

秋の訪れとともに、目が乾燥し、秋の花粉で痒みも出始め・・・、そう、残念ながら私にとっては目のトラブルが始まる季節でもあります。

で、クコと菊花の出番です。
クコ菊花茶のいれ方は
『クコスプーン3杯に対して菊花5個 熱湯を注いで3分』
と、なっているものが多いようです(参考までに)。

私の場合は、いつも飲んでいる黒豆茶やなつめ茶にブレンドして飲むことが多いです。

クコも菊花も目のトラブルに効果あがあるのはもちろん、菊花はイライラを鎮めリラックスさせる効果があり、クコはアンチエイジング効果が期待できます。
健康オタクとしても有名だったという徳川家康もクコをご愛用されていたとか。

余談ですが、いつも通っている眼科の先生に教えていただいたのですが、寝ている間は涙が出ていないそうで、寝起きはなおさら目が乾いているそうなのです。
なので、布団からでる前に、手でそっと目のあたりを温めるのも目の乾燥予防に効果的だとか(温めようと目を押してしまうのはよくないそうです)。

温アイマスクや『疲れたら遠くを見る』『目のツボを押す』などなど、目のトラブル対策はいろいろですが、クコ菊花茶は身体の中から効いてくるようです。
菊花茶セットで販売もされていますので、気になる方は検索してみてください。

27132401_s.jpg

1344501_s.jpg

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

横浜中華街ツアー
https://www.y-concierge.info/topics/2023/09/000841.php

ZOOM説明会
https://www.y-concierge.info/topics/2023/06/000709.php

東京/オンラインで薬膳茶エバンジェリスト講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course04.php

東京/仙台で薬膳コンシェルジュ講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP