お知らせInformation

2023.12.09
販売スタートアップ講座~協会オリジナル~

薬膳や薬膳茶を学び終えて、これから開業して健康食品や薬膳茶の販売を始めたい方、開業後まだ販売を開始して間もない方向けに、開業までにやるべきことと販売のために必要な知識を、様々な事例を交えて徹底解説します。

また、既に販売を続けているけれど、さらに知識を深めて事業を拡大したい方、資金繰りを改善したい方、商品開発やブランディングを強化したい方などにも役立つ情報をお伝えします。

講師は、薬膳コンシェルジュ協会の顧問であり、薬膳にも見識が深い行政書士の柴田 宏之(ひろし)先生。開業と販売両方の法律やしくみを包括的に理解し、話せる方はそうおりません。協会の受講生のみが受けれるワンデーレッスンです。この機会をどうぞお見逃しなく!


日時:2024/02/18(日) 10:00~12:30
会場:オンライン会議システムZoom ※アーカイブ受講も可
講座内容(予定)
・商品のコンセプトデザイン:「どのようなもの」を「どこ」で「誰に」届けたいのか
・資金の調達と資金繰りの基本:融資・補助金・クラウドファンディング、損益計算
・開業のための準備:銀行口座開設・開業届など必要な手続きや届出・許認可申請とスケジュール、税申告、知っておくべき法律
・商品化の方法:ブランディング、商品開発、パッケージデザイン、価格設定
・商品の製造:原材料調達、製造、保管、発送
・商品の広告:使える・使ってはいけない広告表現、SNSの活用
・商品の販売:実店舗の契約、ネットショップ・大手通販サイトの使い方、決済サービス
・質疑応答 ※リアルタイムのみ。アーカイブ希望の場合は、質疑応答部分の配信はございませんのでご了承ください
受講対象者の条件と受講料
・薬膳コンシェルジュ本科修了生:20,000円(税込)
・薬膳茶エバンジェリスト認定講座のみの修了生:25,000円(税込)
申込方法:https://www.y-concierge.info/contact/ で必要事項をご記入しメールを送信ください。
その他:資料は講座終了後にPDFで配布いたします

講師プロフィール:行政書士 柴田 宏之
・シバタ行政書士事務所 代表
・日本医療機器学会 医療機器情報コミュニケータ(MDIC)
・東京出入国在留管理局 申請取次行政書士
・関東経済産業局 認定経営革新等支援機関
・神奈川県 医療機器開発コーディネーター
・日本行政書士連合会 著作権相談員
飲食業、美容業、宿泊業、製造業など様々な事業者の事業計画策定・事業改善や資金調達支援を行っている。

2023.12.09
体を温めて潤す、ロール白菜

体を温めて潤す、ロール白菜をご紹介します。


本格的に寒くなってきたので、体を温めて乾燥対策もするメニューを作りました!


メインは白菜と鶏肉。
お肉はお腹を温め元気をつけてくれる鶏肉を使用し、
胃腸の働きを整えて消化促進し、潤い補給の白菜で包み、
牛乳と味噌で作ったスープで気を補って潤い補給できるものにしました。


スープでもポカポカになりますが、
やはりここは鶏肉の力を利用してエネルギー補給&温めたいですね。


お肉は種類により作用も違いますので、
温めるには鶏肉や羊肉が良いです。

白菜ロール.jpg

では作り方を。


【材料】
白菜 6-8枚
鶏胸肉のひき肉 250g
玉ねぎ 1/2個
パン粉 大さじ2
卵 1個
バター 20g
小麦粉 大さじ1
牛乳 200cc
白味噌 大さじ1
コンソメ 1個
塩、胡椒 少々


【作り方】
1.白菜は洗って一枚ずつに分け、耐熱ボウルに入れて4分ほど温め、冷ましておく。
玉ねぎはみじん切りにする。
牛乳と白味噌を混ぜ合わせておく。
バターと小麦粉を練り合わせておく。

2.ボウルに鶏肉、パン粉、卵、玉ねぎ、塩を入れてよく練る。

3.白菜で2を包む。

4.鍋にバター、小麦粉を入れて炒めて一旦火を止め、3を並べ、1の牛乳と白味噌、
コンソメを入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をして15分ほど煮込む。
(できるだけ動かないようにぴったりはまるサイズの鍋が良いです)。
 お好みでパセリを散らして、消化促進しましょう☆


白菜は旬で手に入りやすいので鍋でいただくことも多いと思いますが、
たまにはロール白菜はいかがでしょうか?


煮込んだ白菜はとろとろでおいしくて、水分もあっておいしいですよね。
体を温めて潤して、寒い冬を乗り切りましょう〜!


以上、フーディ薬膳コンシェルジュでした。

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇

講座説明会(対面・オンライン)
https://www.y-concierge.info/topics/2023/09/000842.php

1/31東京20期薬膳コンシェルジュ講座
https://www.y-concierge.info/seminar/course01.php

1/7全聚徳で薬膳パーティー~
https://www.y-concierge.info/topics/2023/11/000851.php

2023.12.06
黒ごま汁粉を紹介したところ・・・

黒ごま汁粉を紹介したところ・・・。
たがやす薬膳コンシェルジュです。

冬といえば腎。
冬の寒邪はアンチエイジングを司る腎の働きを低下させ、老化を加速させます(老化は止められないので加速とさせていただきました)。
と、いうような話を先日の薬膳教室で話しつつ、腎を養う食材として黒いもののひとつ、黒ごまをふんだんに使った『黒ごま汁粉』なるレシピを紹介すると『え~っつ!!』っと驚きの声が。
信じられなかったようです。

ごまは、シソ科の植物で、白ごま・金ごまなどの種類があります。
ごまの収穫を手伝ったことがありますが、とても細かいので殻と種を分別するのがとても大変でした。
黒ごまの黒はポリフェノールで、薬用にされるのは黒ごまだそうです。
黒ごまは腎を養い、血を補い、腸を潤すといわれます。

次回の教室には黒ごま汁粉の現物をお持ちしようと考えています。
ごまと相性がいい胡桃は温性で身体を温めるので、汁粉に加えてみようかと思案中です。

こんなふうに、薬膳を通して、考えてもみなかった料理に出会えるのはとても楽しくて紹介するのも嬉しくなります。
黒ごまペーストとして市販もされていますので、この機会にごまの新しい食べ方にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

写真はごまの花と実、手軽に黒ごま団子もお勧めです。

24758052_s.jpg

4187139_s.jpg

***********

薬膳でもっと元気に
もっとキレイに
もっとハッピーに

◇協会からのお知らせ◇
講座説明会(対面・オンライン)
1/31東京20期薬膳コンシェルジュ講座
1/7全聚徳で薬膳パーティー~
  1. < Prev
  2. 1
  3.  
  4. 2
協会・教室に関する
ご質問にお応えします
03-6451-1103
受付時間 平日11:00~17:00

PAGE TOP